新学期が始まっています。
今日の講義は理学療法士学科と作業療法士学科の新入生でした。
ちょっと緊張の初対面
『人間関係論』という厳めしい講義名ですが
より良いコミュニケーションの大切さを共に学びます。
高校時代は50分の授業でしたが、専門学校では大学と同じで90分授業になります。
リズムつかむまで少々疲れるかもね
一緒に頑張ろう
思えば、コロナ禍の中ではリモートになったこともありプログラムの変更に困惑したこともありました。
やはり対面が好きです。
目の前にいてくれることで学生達の様子がわかります。
まだ安全を期してマスクは着けていますが、それでも画面の向こうとは大違い。
これから他の学科でも新しい講義が待っている。指導するのは難しさと面白さが満載です。
ユミ子センセ頑張るよ