大人のみなさんへの絵本講座でした。

 

講座では毎回5冊の絵本を用意します。

 

最初の1冊はアイスブレーキングになるものを読みます。

 

今日のワクワク1冊目はコチラ。

 

「みたい みたい みてみたい」

   いしばし ひろやす作

 

 

【中古】 みたいみたいみてみたい /いしばしひろやす【文・絵】 【中古】afb

 

 

皆さんがニンマリしている様子が楽しい爆  笑

 

普通ではあり得ないことも、

 

絵本だったら自由にのびのびと想像できるんです飛び出すハート

 

金魚鉢で泳ぐクジラとか笑い泣き

 

プリンみたいな富士山とかネ びっくり

 

読み終えてもゲラゲラ笑い合いましたアップ

 

そこで質問!

 

見たいものはなあに?

 

すると。

 

何があるかなぁと考えこむ人も。

 

大人になると頭が固くなってしまいますね、とこれまた大笑い。

 

そう、想像力を働かせて遊ぶ楽しさは絵本が教えてくれるんです。

 

以前、小学生に読み聞かせたときも

 

みんなお腹抱えて笑ってくれました。

 

 

 

楽しい1冊に続いて

 

今日のテーマは「教え」でした。

 

またご紹介しますね。