この日の新郎新婦も輝いていました![]()
GW真っ只中、ご参加いただいた大勢のゲストの皆様を魅了しましたよ![]()
![]()
延期をされて待ちに待ったお披露目の時です。
打ち合わせの時から華やぐお二人の様子がとっても素敵でした。
最初はゲストが100人くらいのご予定でしたが、かなりご考慮され当日は60人くらいでした。
会場側も感染対策は必至。
マスク・消毒液・換気・各ゲストの間には透明アクリル板が設置されました。
新郎新婦からも、替えのマスク、除菌シートが各席に置かれています。
準備万端!
始まる前のスタッフ打ち合わせで再度注意事項を確認し合い、マスクで顔が見えづらいからこそ笑顔でがんばろー!
マスクしてても表情は読み取られますからネ。
気合十分でスタートしました。
大きな拍手で迎えられた新郎新婦。
マイクを持ちながら、今までとは違う緊張感を感じながら進行しました。
美しい姿が目にも心にも沁みちゃう。
和柄のドレスもお似合いでしたよ(^^)
司会をする中で、
今までのご披露宴では感じなかった驚きがありました。
それはゲストのみなさんのマナーの良さ!
今まではいたるところで歓声が上がったりお酒を酌み交わしたり
席を移動して歓談を楽しむ場面がたくさん有り、
それはそれは賑やかで和やかでした。
コロナ禍の今、
ゲストは状況をわきまえ、席の移動は少なく大声で話すのは遠慮されていました。
ケーキ入刀シーンなどハイライト場面では
今まで、写真を撮ろうとどっと前に出てポーズのリクエストしたりワイワイ盛り上げてくださってましたが、
今回は自席でカメラやスマホを向けていらっしゃいます。
(司会の私から移動を遠慮してたいただくようなアナウンスは一切していない)
コメントで盛り上げましたよ~~~![]()
祝福のお気持ちがあふれてとっても和やかで笑顔があふれています。
ゲストのみなさんの思いやり。祝福の新しいカタチ。
そのことに私は感動していました。
結婚式、招く方も招かれる方も今までとは違う気遣いが必要です。
無事に進行出来てほっとしました。
新婦さまから後日メッセージをいただきました。
「司会が高橋さんで本当に良かったです
」
もったいないお言葉です。![]()
結婚式、開催を決断して本当に良かったですね。
心からおめでとうございます!


