先日、CATV川柳天国の収録でした。



やはりコロナネタが多い。


深刻どころか5・7・5で笑い飛ばす明るさにあふれとっても盛り上がりました。


集合写真は遠慮しました。


でも心の距離は密なのよ(^^)


ご出演の皆様ありがとうございました。



番組途中に「川柳の壺」というコーナーがあります。


主宰の八木健先生からのワンポイントレッスンです。


今回の作品は


碁敵は憎さも憎しなつかしき 古川柳



絵:八木健


対戦相手は憎くたらしいけどなつかしさもある ということでしょうか。


先生の創作レッスンによると、


・心理を分析


・相反する感情


このような心を川柳にすると面白いということでした。


なるほど。




金魚鉢かきまはしたい気にもなり  浅井五葉 


 

絵:八木健


かき回しちゃダメでしょ(笑)


でも、ふとイタズラしたくなっちゃうわ。


先生の創作レッスンによると、


・非常識の可笑しさ


・正直な気持ち



確かに非常識な行いって笑えることも多いですもの。


これも川柳作りのヒントになりそうですね。



川柳は心のレントゲン写真!


八木先生今回もありがとうございました。