西日本豪雨では松山市内にも被災した友人がいます。
同じ市内でも
私のように何事もなかった地もあれば
土石流で大切なものを失った人もいます。
私の講座を受講してくれて
その後もお付き合いのある彼は
休耕地を開拓し
農業に取り組んでいます。
広大な山を拓き
安全な農作物を作るのだと
情熱を傾けています。
その彼の宝である山の農地が
土石流により流されてしまった・・・・
買ったばかりのユンボも
耕運機も・・・
昨日は親しくしている人達と
彼へのお見舞いを集め
代表に預けてきました。
わずかな心遣い
薄い封筒
なんだか泣けてきます。
それでも何かのお役に立つかもしれない。
この危険な暑さの中、
頑張っている方々に
頭が下がります。