先の記事の続きです。
瀬戸内海の海は
波も穏やかで
遠目には満々とした水面を歩けるような気がするほど
静かに満ちています。
伊東豊雄ミュージアム観覧後は
「ところミュージアム」へ
現代アートの面白さに
くすくす笑ってしまいます。
自由でいいな。
若い男子達が海をバックに撮影中。
サイクリングの途中のようです。
美術館のこの角度、写真の額にも見えます。
岩田健さんの
「母と子の美術館」へもGO!!
母と子のブロンズ像が青空のもとに
展示されています。
母と子の姿は
愛にあふれてる。
アートの旅を終えて
大山祇神社へ
境内中央には樹齢約2600年の神木である大楠が鎮座してます。
思わず手を合わせる神聖さです。
お楽しみはランチー
海鮮丼!!
うましうまし


日帰りの短い旅でしたが
満足満足
ということで
今日明日の仕事も
がんばります(^^)




