医療クラーク科で学ぶ学生達に、


接遇・コミュニケーション論の講義を担当しています。


先日、絵本「おおきなかぶ」を使って授業をしました。


子どもの頃から知っているお馴染の絵本です。




チームワークを向上させる内容につなげるために、


この絵本の続きをグループでつくるというもの。


チームで発表しましたよ。


それぞれの個性があふれて面白い!


スープにしてみんなで食べましたという話しに落ちつけたり、


中にはに目覚めたおじいさんがひと儲けした話が飛び出したり。


大笑いしました。


チームで一つのことに取り組み、作り上げるという作業は、


お互いの思いを尊重したり譲り合ったりと、思いやりがないと進みませんね。


ゲームではありますが、意図をくみ取ってくれてます。


みんな!ありがとう~~~!








絵本を教材とした授業にこれからも取り組んでいく予定です(^^)


この時の様子は学校ブログにも掲載されています。


こちら からどうぞ