昨日は私の長い司会歴の中でもこんなことはビックリ!な事件が!
午後の披露宴司会を終えて北松山港の夏祭りの司会。
移動の時間もばっちり余裕で、現地到着後に浴衣に着替える。
の、はず、だった・・・・
ところが!
港近くに駐車したとたん電話が
「急いで!! 開始時間を間違えた!もう始まるから。すまん!」
あらま。
あわてて港に走ったら、プログラム1番の小学生たちが楽器を持って
スタンバイしてるではないですか!
観客も大勢集まってます!
スタンドマイクにまっしぐら!。スタッフの顔を見ることもなく。
「それではオープニングです!
堀江小学校金管バンド部のみなさんの演奏をお楽しみください」
ぜーぜー
なんか可笑しくてたまらない。
私はブライダルの格好そのままで、パールのネックレスにスーツ。
いつもよりカジュアルな感じではあったけど
夏祭りは浴衣でしょ。
着替えたいけど・・・
紙バックの中には新調した浴衣と帯が・・・
プログラムはどんどん進んでいきます。
堀江神輿の演目になったとき、聞くと17分間の予定。
よっしゃ!!
お神輿登場のアナウンスをいれて、にわか仕立ての楽屋に飛び込み
浴衣に着替えました。
きゅっと帯を締めて
何事もなかったかのように(^^)司会続行する私。
後ろの本部席から
「ありゃ?司会者変わったんかい?」
内心爆笑♪
お祭りはいつものように
地域のみなさんの手作り感あふれてにぎやかです。
港広場にはたくさんの屋台。
8時からは打ち上げ花火が上がり歓声が~~~。
カラオケの披露とも重なり
なんとも夏の贅沢です(^^)
最初のハプニングはすっかり忘れて
夏の情緒を楽しんだ私です。
今朝は筋肉痛でしたが