甥っ子1号くん。
ついこの前、中受でやれやれって思った気がするのにもう6年経ち、今高3。
大学受験の年を迎えております笑い泣き
私が受験生の頃は、推薦入試といえば指定校推薦か自己推薦。
一般入試は国公立ならセンター試験、私立なら大学別の試験というイメージでした。
しかし令和は違いますびっくりマーク

違いすぎてついていけない(涙)

大学入試ガイド 2026年版
推薦だけでも指定校、総合型、学校推薦型と3種類もあるびっくり
今まさに推薦の時期ですが、どれで受けていいの~はてなマークって感じで。
推薦に落ちても別の推薦で受けられるってどゆことーはてなマークみたいな。
一般入試も同じ学科を会場を変えて何度も受けられたりするんですよね。
甥っ子と一緒にオーキャンに行き、入試相談会でお話を聞いたら「必ずアドミッションポリシーは覚えておいてください。」と言われました。

「先生、私が受験の時はアドミッションポリシーとかなかったんですけど」と言うと「そうなんです、アドミッションポリシーは割と最近です」って言われました指差し
甥っ子達よ、がんばってこの複雑な大学入試を突破してくれーバレエ

 

 

合格のためなら何でも信じるタイプ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

北陸限定から揚げせんべい(タコ・エビ)

九州に住む私にとって、貴重な北陸のお土産を戴きましたラブ

福井の「から揚げせんべい」

北陸に親戚や知り合いもいないし、九州からだとなかなか北陸って行きにくい。周りの友達も北陸に旅行する人が少なくてあせる

この「から揚げせんべい」も初めてみましたチュー

 

 

 

福井のから揚げせんべい(エビ味)

煎餅に海鮮の風味をつけるのではなく、タコや甘エビなど、素材そのものを丸ごと焼き揚げた、正真正銘の「から揚げ」なんです!!職人が、その日の気温や湿度、素材の状態に合わせて仕上げているそう。そりゃ美味しいはずだわゲラゲラ

ほどよい塩味で、硬すぎず、サクサクとした食感。上品な味でとまりませーんラブラブ

北陸の菓子といえば「白えびビーバー」しか勝たんチューですが、上質な素材の宝庫だから、やっぱりお菓子も美味しいものばかりよね、と実感しましたウインク

 

ヤダ、牡蠣味も気になるやん

 

 

 

 

 

 

 

チャンミンの初ソロコンマイク

CHANGMIN from 東方神起 CONCERT TOUR The First Dining
「CHANGMIN from 東方神起 CONCERT TOUR ~The First Dining~」
福岡公演が近づいてまいりました花火
これ、ファーストダイニングだからセカンド、サードって続くんだよねはてなマーク
今後が楽しみになるツアータイトルラブ


ソロコンのグッズってどーなってるんだろはてなマークと思いチェックルンルン
そしたら、少数精鋭ながらもイイモノ揃ってるやん(笑)
トンのツアーでもお願いしますよ~おいで
チャンミン ソロコン グッズ ポッチポーチ

この中で1番気になったのが「ポッチポーチ」
チャンミンの愛犬ポッチのポーチでネーミングも最高グッ
お値段は3300円でお高いポーチですがアセアセ


チャンミン愛犬ポッチのビションフリーゼポーチ
チャンミンのインスタにもたびたび登場する癒し系ポッチ。
犬種はマルチーズの様に見えるけれどビション・フリーゼ。
グッズのポーチはこの写真を元に作られたんだね~。
かわいすぎるハート


チャンミン愛犬ポッチポーチ付きリュック
チャンミンもお気に召したようで、しっかりバッグにつけています。

(お写真Xよりお借りしました)
結構大きい感じポーン
白だから汚れるはてなマーク
私も犬飼っているから本当はうちの愛犬ポーチ作って提げたいけどさ(笑)



そしてもう一つ。
会場限定のラバーキーホルダー(1600円)を買えば、会場毎にデザインが違うポストカード付き。

チャンミンのソロコン「The First Dining」ラバーキーホルダー
福岡の写真、ちょっとおちゃらけていて気になるのよゲラゲラ
会場に飾ってある実物を見て買うか、それともポッチポーチとか人気ですぐ完売になるのか。
色々調べて出かけなくては目
急に台風が進路を変えて九州に向かってこないことを願っています(笑)

 

 

 

楽天市場

 

チャンミンにも食べてほしい博多のうまいもん

 

 

 

 

 

 

 

釜山のDAISOで購入した
「MEDIPEEL Extra super9+ ラッピングマスク」
3000W(300円)で4本入り

MEDIPEEL Extra Super 9+ ラッピングマスク

当時は人気商品でソウルのDAISOでは欠品中の店も多かったらしいですけど、今はもう大丈夫(人気商品が次々と変わるんで)?
普通のフェイスパックとは違い、自分で塗って剥がすタイプ。
水光肌になり、リフティング効果もあるそう飛び出すハート
早速試してみました。


MEDIPEELラッピングマスク、手の甲に塗布した画像
本当は顔用
(の量が1本に入っているであろう)だけど、試しに手の甲でやってみましたニコニコ
クリーム状の液体で化粧品と言うより糊みたいな匂いな感じ??
どれくらいの厚みで塗っていいか分からなかったので、今回は厚めに。

 

 

 

MEDIPEEL ラッピングマスクを手の甲に塗布
つけている間は突っ張る感じもないし、かゆみとかもないし全く気になりません。
顔に塗っても普通のフィスパックより密着感が高いから、掃除したりガンガン動けそうな感じグッ
もっとすぐ乾燥するかなと思ったら、厚くぬったせいか乾燥はゆっくりだったような。

 

 

MEDIPEEL ラッピングマスクを手の甲に塗布
約30分後に剥がしました。
剥がす瞬間が1番楽しい!!
あの、日焼けの皮を剥ぐ感覚に似ていて、小学生の時によくやっていた記憶が蘇る。
画像では伝わりにくいのですが、つけていた部分がしっとりして、艶っぽくなりました。
若干白くなったような!?お値段の割にはめちゃくちゃいいものを見つけたぞラブ
次は本番、顔で試そう。
韓国に行かれる方、オススメですよ~。プチプラなのでばら撒き土産にもGOOD合格

 

 

楽天市場

 

CICAやナイトパックなど種類も豊富

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタバに行ったら新作ケーキが発売されていました飛び出すハート
手しぼり栗のモンブラン(590円)
9/29から発売開始。

スタバ新作モンブランとコーヒー
福岡はまだ日中は30℃あるので、コーヒーは迷わずアイスにしたけれどスイーツはすっかり秋の装いに変わってます栗
毎年モンブランは出るようですが、今年はてっぺんに本物の栗がのりました。
栗がのるスタイルは初めてなんだとか電球
モンブランはめちゃくちゃ手絞り感出てるゲラゲラ
提供の終わりがけになると綺麗なモンブランの確率が高くなりそう(笑)



中はこんな感じです。
栗は先に食べちゃったニコニコ

手絞り栗のモンブランケーキ
栗丸ごとかと思ったら半分でした。でもマロンマロンしていて美味しい笑

全体的にねっとり甘い。
個人的にはもう少し甘さ控えめでいいかなと思ったけれど、モンブランゆえ、この甘さが大事?ホイップとマロンムース、底のクランブルのザクザク感が個人的にはたまらん。
どこを食べても栗が感じられ→秋を感じられました。外出たらまだまだ夏だけど泣き笑い



飼い犬に腹を噛まれる エッセイ&挿絵
私がよく行くスタバはTSUTAYAが併設してあるので、興味がある本をチラ見。
彬子女王がお書きになられたエッセイ「飼い犬に腹を噛まれる」
挿絵がかわいすぎる笑
表紙のわんちゃんは彬子女王の飼い犬で山陰柴犬という稀少な犬種だそう。
でも犬アレルギーがあるのでお友達に飼ってもらっているんだって。
買ってじっくり読もうか迷い中。
次はもう一つの新作「アップルパイ」を食べなきゃチュー

 

 

楽天市場

 

モンブランチーズサンドってどんな味だろう