3年振りのユニバ後半戦はUSJの仲間たちが賑やかなフロート&ノリノリの曲で
登場するパレードから飛び出すハート


14:00 NOLIMIT!パレード

楽しみにしていたパレードルンルン
ディズニーでは何度も見ているけれど、ユニバでパレードを最初から最後まで
見たのは初めてでした。パレードの時間は雨は降っていなかったけれど
念のためはてなマークキャラクターがポンチョを着ているレアな姿。
ミニオンも仲間たちもみーんな着てる(笑)
多分、濡れたら色々大変なんでしょうね~指差し



パレードの最後はマリオとポケモンの二大人気キャラでした。
雨の予報があったからか、ダンスタイムが無いショートverだったようです。
ディズニーのパレード好きなので物足りない気はするけれど、世界観が全然違うから
仕方ないか。でも、キャラクターが一気に見られて満足チュー


アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン

パレードを見終えたらすぐに並べるよう、スパイダーマンの近くで見ていました。
今回の1番の目的のアトラクションキラキラ
だって、1/22で休止じゃなくて終了なんです泣
なのでスパイダーマン目的の人が多かったハズ。
パレード直後だったので待ち時間は30分と短く済んでラッキー音符
3Dメガネをかけて目の前でスパイダーマンが戦っているような感じで
ハラハラドキドキ。最後に急停止したのも良い思い出です。
次は何が出来るのか、それも楽しみニコニコ


スパイダーマンに乗り、ひとまず乗りたい物は全部終了したので
まだ行っていなかった「ユニバーサルワンダーランド」へ。
「エルモのゴーゴースケートボード」が15分待ちだったので乗りました。
楽しいけれど風が寒い(笑)エルモの声がタラちゃんみたいでした。


ちょうどスヌーピーのグリーティングでチャーリーブラウンとルーシーと撮影。
ルーシーがまるで友達と話すようにお客さんと話し込んでいた(笑)
スーさんは囲まれ過ぎていて無理だったアセアセ



ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター


ハリポタエリアもマリオ同様に整理券が必要な日もあるみたいだけど
今日は入場フリーでした。ホグワーツの汽車に魔法をかけたり、
あちこちで魔法やっている人を見ました(笑)


このお城、ちょっとディズニーぽいはてなマーク

私と妹も乗れるコースター「フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ」
目指して来たのですが、待ち時間が110分と長かったので断念バツブルー
エリアの入場は自由になってもアトラクションはどれも人気。
でも、ハリポタだけの世界なら最近東京にもOPENしたんですよねはてなマーク


15:40 ハピネスカフェで休憩
甥っ子達が2度目のフライングダイナソーに出かけ、私と妹は再び休憩タイム。
このカフェはフリードリンクでHOTもCOLDも飲み放題で待つのにぴったり。
詳細はのちほどー


17:00 ニンテンドーワールド

10分前から入場OKでした。
入場チェックの時にキャストさんと「Here we go筋肉」とジャンプする
(させられる)けど恥ずかしくなく出来るのはユニバマジック(笑)
3年前は入口の土管撮影は自由でしたが有料になってたポーン
さぁここから土管を通ってワープだよ~ランニングランニング


はいびっくりマークマリオワールドへワープ完了グッ

前回は青空だったけれど、夕暮れのマリオも雰囲気があって良きーハート
ゲームの中でも夜になったりするもんね。
大好きすぎるマリオの世界観。
しかしエリア狭いのに人が多すぎて身動きとるのも大変アセアセ
とにかくクッパ城へBダッシュ
(年代が分かるww)ランニング


マリオカート・クッパの挑戦状

待ち時間40分。
と、短かったのには訳が。答えはシングルライダーで乗ったから電球
本当は100分待ちで、並ぶとマリオカートだけで終わってしまうので
シングルライダーにしました。
3年前に買ったパワーアップバンド。当時3200円でしたが4200円になってたびっくりマーク
前回も「たっかびっくりマーク」って思ったけれど
(だってタダのバンドだよ。せめて時計機能でも付けてほしい)

前回買っていて良かった。
ちゃんとデータも残っていてコイン集め楽しそうでしたコインたち


19:10 USJパークアウト
甥っ子達が「ヨッシー・アドベンチャーよりハリドリにもう1回乗りたい」と
言うので、コインを叩きまくりながらマリオワールドに別れを告げ、ハリドリへ。
閉園間際なので30分待ちでした。その間に私と妹はお土産が買えたのでお互い大満足。
閉園時間になったら蛍の光でも流れるのかなーはてなマークと思ったけれど特になし汗うさぎ
19時過ぎても追い出す感じもなく、結局何時まで開いていたんだろはてなマーク

19:30 ネネチキンで夕食

途中で生ドーナツを買い()ホテル到着が21:30頃。
今回初めて利用したホテルですが、めちゃくちゃ良かったので詳細はのちほどラブラブ
甥っ子達は夜食を食べて0時前に就寝。トータルで8個乗って満足でしょ。
ながーい1日目が終了zzz

 

 

おうちでも旅行気分が味わえる機内食や駅弁