友達の子どもが誕生日なので、プレゼントを渡しにソウルまでお年玉
というか、行こうかどうか迷っていたら薫子さんから仕入れに行くと連絡があり
寒くなる前に行くことにしました
ウシシ
ちなみに友達の子どもは5歳になる男の子。リクエストは「ベイブレード」でした。
甥っ子達がベイブレードにハマってないのでどんなオモチャかもよく知らず、
いそいそと買物に行ったら品切ばかり
ガーン日本よりアジア圏での人気が高いようで、
慌ててネットで注文しました。新発売だから喜んでくれたみたい
グッ

1日目
8:45 福岡空港到着
今回は手荷物無しなので1時間前に行けばいいかと思っていたら、1時間前に
全ての手続き終了と知り、ちょっと早めの75分前に行きました。
11月だけどもうクリスマスのイルミネーションになってました
クリスマスツリー

手続きは特に荷物の重さもチェックされずあっという間に完了。
搭乗口で先にチェックインした薫子さんと初海外のお友達Nちゃんと合流。

10:20 定刻より20分遅れで離陸
1人日本人の女性の方が乗っていなくて待たされました
イラッ
もう時間守れない人置いて行っていいのに~!!と思うのは私だけはてなマーク

気を取り直して、チェジュ航空なので機内誌はトンの記事がいっぱい
ピンクハート
チェジュ航空とのモデル契約を更新したって書いてある~、嬉しいラブ
 
 
11:50 定刻より20分遅れで着陸

前回の8月でも感じたのですが、福岡-仁川の航路が変わったと思う
飛行機
今まで海からアプローチしていましたが、今回は街からアプローチになって
明洞や汝矣島が見えました。そして仁川空港までもハッキリと
キラキラ
滑走路もいっぱいだし空港も大きいし、やっぱり世界で指折りのハブ空港だ拍手
 
 
12:48 A'REXでソウル駅-東大門へ移動

本当は明洞でお昼を食べる予定でしたが、ガマンできずにA'REXの空港駅内の
「バーガーキング」でチキンを購入。移動しながら食べました。
ちょっとピリ辛な味が韓国って感じ。サクサクで美味しい
ウシシ
薫子さんとは途中で別れ、東大門のホテルに先にチェックイン。
※ホテル詳細はのちほど
 
15:30 カロスキルの「Cafe Kitsune」で休憩(
友達に無事、プレゼントも渡せました。
ちょうど友達のお母さんも福岡から遊びに来てたので3人で楽しい時間でした
ウインク
久々にカロスキルに来たら新しい店がいっぱいで目移りしてしまう。

こちらの「11AM×gesgep」はこの日OPENでバルーンいっぱい華やかでした。
後で調べたらアパレルとコスメのコラボSHOPみたい。次回行こう
音符
 
 
17:00 明洞で薫子さん達と合流
まずは両替~。いつものオリヤン前の両替所に行くとこのレート
(11/20時点)
先月の釜山よりやや悪くなってる~
ガーン安倍さん頑張って←違う??

そして、ぶらぶらショッピングして「Cafe de Paris」で休憩(
 
 
20:00 東大門「キムサムボ」で夕食
ヘギョンちゃんと薫子さんのお客さんで現在留学中のAさんが合流。
5人で賑やかにカンパーイ
生ビール

こちらのお店は店員さんが作ってくれないので、1番年下のヘギョンちゃんが
一生懸命お肉を焼いてくれました。生サムギョプサル3人前、キムチチゲ2人前、
マッコリ2本、ビール2本、サイダー1本で70000W。1人1400円計算
!!やっす拍手
 
 
22:30 東大門ショッピング

久々のapM PLACEやいつものMASK SHOP、お初のピエロショッピング(とか
色々廻りました。DOOTA前のクリスマスツリーがめちゃ綺麗。
キラキラ
 
2:00 ホテル到着
ホテルへ戻る前にセブンに寄ったのですが裏通りにあり、そこで外国人から英語で
「この辺の日本食レストラン知ってる?」と尋ねられました
キョロキョロ

多分私達が日本語で話してたから?「この辺で日本食レストランは見たことないよ」と
返すと、「日本人?僕はドバイから来てるバイヤーで明日は東京に向かうんだ」と。
そしておもむろに財布の中を見せられ札束がギッシリ。「これはドルでこっちは中国元で…」
と説明しだし挙句の果てに「日本円見たことないから見せてくれる?」って。
ガーンびっくりキョロキョロムキー
途中からうすうす感じていたけれど。もちろん「今日本円持ってないよ」と言って退散DASH!
1人だったらちょっと怖かったかもあせる3人だから良かった。
皆さんも東大門で遅くまで買物すると思いますが、ご注意ください
お願い
 
 
部屋に戻って夜食のトーストとざくろヨーグルトジュースグッ
爽やかな味で夜中でもガンガン飲める。
3人だったのでお風呂とか入ってたら時間がかかり寝たのは4時でした
zzz
1日目無事終了ダルマ