2歳児クラススタート | 卯さこさんちの難聴娘ちゃん

卯さこさんちの難聴娘ちゃん

難聴娘の成長記録と不定期な料理、建築、お片付けのメモブログ

保育園の2歳児クラスが先週からスタートしました!

おねぇちゃんになったオーラ全開です笑
"あーちゃん、おねぇちゃんなの。赤ちゃんじゃないよ"とか、"あーちゃん、お手伝いしてあげたの"とか笑

進級式で担任の先生2人とお会いした時に
ちらっと、補聴器のことお願いしますと言ったら
去年もらった資料も引き継いでますから大丈夫ですと言っていただけました。

公立の保育園なので、どうしても先生たちの出入りが毎年あるので不安でしたが、トラブルなく今のところいっているみたいです。
(去年の担任の先生がクラス補助で回ってるみたいなのもよかったのかもー)

心配なことは、給食をほとんど食べないことです…と。 あちゃー、それは難聴関係ないなぁ(T_T)

ちなみに、担任の先生の1人は、母親の教え子でした🤣園長補助の先生も、昔私たち兄弟が通っていた頃の先生で、母親の方が懐かしくて嬉しくなってますΣ('◉⌓◉’)

とりあえず先生には大きな声でハッキリといってくださいとだけお願いしました。
もう保育園じゃ手話も使っていないみたいだし。

言葉も2歳半前後でぐぐっとのびました。
補聴器の調整もしたからか、だいぶ他人が聞き取れる発音に近づいてきたかな?

ここ最近、顕著にわかるのが語尾のレパートリーが増えたなぁということです。
〇〇して、〇〇しなさい、〇〇しよっか?、〇〇しようよ〜、〇〇しないで、〇〇してください
と、その時によって使い分けてます。

他には、
朝起きると、"もう、明るくなったね〜"
夕方になると、"そろそろ暗くなる?"とか、"だんだん?あとちょっと?もうちょっと?"と毎日聞いてきます。
と、副詞?も使えるようにになってきたことです。

今年も一年楽しく保育園で過ごして欲しいなぁ💕


{B98939A5-BAE6-4A6F-B031-71AF1ADC26CD}

筍みると春だなーと。
親が筍掘りに行った戦利品!?とアサリで甘辛く