1歳8ヶ月になりました | 卯さこさんちの難聴娘ちゃん

卯さこさんちの難聴娘ちゃん

難聴娘の成長記録と不定期な料理、建築、お片付けのメモブログ

久々の成長記録です…。
引っ越し、旅行、病院等々でバタバタしてて、1歳6ヶ月も7ヶ月も何も書けずでした。

周りと比べて身体は小さめですが、結構食べます。
ただ…緑の野菜とひき肉以外のお肉は拒否です。
フルーツ、お魚、乳製品、炭水化物だーいすきな娘ちゃんです。

発語については、相変わらず発音が不明瞭すぎて全て同じに聞こえてきます泣
"あ、い、た、だ、ん"しか発音できず…いつから、"ま、ぱ、ば"が言えなくなってしまったのかと???な日々です。
ただ、聞こえてはいるようで、こちらの言ってることでわかるものはちゃんと反応します。

一方で手話は着々と身につけています…。
そろそろ手話から音声言語にシフトしたい私ですが、音声言語だけではこちらも娘の要求を理解しがたいことが多々あるので、お互いのためにももう少し手話は続けた方がいいかなぁと。
ちなみに娘の手話は、発音が難しいものは手話のみですが、ほとんどの手話には音(言葉)もついています。私が何気なく言った言葉(手話なし)も手話で復唱したりするので、聞こえてはいる様子です。

他には、色の認識がだいぶできてきたようで、
私が赤いの取って、というと赤を(あたと言いながら)持ってきてくれたり、青いの使ったら?、というと青に持ち替えたりします。

所有もだいぶわかるみたいで、お父さんの(とーたんの)、お母さんの(たーたんの)、自分のもの(あーたんの)と指さして言っていたりします。

が、同じ時期に生まれたお友達は、赤青黄はもちろんオレンジ、ピンク、ムラサキとか…色を指差しながら10色くらい言えるのに驚きました。そして、"○○ちゃんのママきた"って3語文使っててさらに驚愕_| ̄|○

言葉は焦らず気長に…と言い聞かせています。

精神面は着実に成長しているようで、先ほど書いた全く食べないという緑の野菜、聾学校の先生に食べられたら凄いね〜と言われると、閉ざしていた口を開けて食べたり、お友達におもちゃを渡してあげたり、そして何より、私がいなくても祖父母、聾学校の先生と遊べるようになりました。少しずつ社会性が育ってきているのかなぁと嬉しい気持ちです。

{6F60403C-F553-4DD9-BD32-6453B8592756}
洗う(ああう〜)といいながら洗っていました。

{F7A8CF11-A69C-47D9-B0D2-76CD3ECBA0D1}
"あーたんの"って言って全てのトマトを奪われそうになりました。

{98269D47-9D4A-471B-9B6A-023D99E92992}
毎日水やりしてもらっています。
まだ、本人は何これ?って感じですが、大好きなトマトが実ったらウキウキしてくれるかな?
(バジル、トマト、大葉、ナス、パクチー、パセリ、ローズマリーです。ほとんど親の趣味笑)

{BA07B27C-A4B7-4913-B716-C50082EED3B1}
我が家の応接間はぬいぐるみに、占領されています。娘は、それぞれにいろんな野菜を食べさせたり接待して遊んでいます。

{2DEE5296-92AA-4500-9F1B-465C667193BB}

まだトイレに入るのを怖がりトイレトレできないので、まずは補助便座の座り方…ってぬいぐるみにさせてたり。使い方はわかってるんだと驚き。

こんな感じ日々過ごしています。
仕事復帰まであと2ヶ月を切ってしまいました。残されたまったりした時間を楽しく過ごせたらなぁと。