ecollabo~流木屋~ -31ページ目

Cafe'な気分で♪

TS330573.JPG
先週、「SPICE FACTORY」さんのお隣りに、出店させていただいた時に作った、長さ2~3cmの、小さな流木のカフェ看板♪
ひっくり返すと‥ウラにお店のロゴが入っています(^_^)v
これは、オーダーではなく個人的な趣味(♪)で制作。
楽しいんだな‥こーゆうのって(@o@)
また、チャンスがあればおじゃましま~す!
先日はお世話になりました。m(__)m

ヨコハマ

TS330570001.JPG
横浜といえば、
船♪
技術的なモンダイで、描けるのはこの程度ですが‥
えぇっと、コレじゃ漁船でしょうか(^_^;)
あぁ、憧れの帆船はいずこに。。。

元気になぁれ

TS330568.JPG
きのうは寒い一日でしたね。
 お熱で寝込んでしまったアクアママ。。
 お腹の調子がよくなかった凛ちゃん。。。
おかげんはいかがかな?
 はーやく元気になぁれ♪
 みなさんも、お身体たいせつにしてくださいね(^-^)

新作♪

TS330577.JPG
bottle shipならぬ、『ビーチコーミング ボトル』♪

きれいな色と、ミニチュアの自然の景色は、箱庭みたいで、ココロが癒されます。
創ってる本人が、夢心地‥

幸せの小ビン

TS330565.JPG
小さなボトルに入っているのは‥
丸みをおびた小さなビーチグラスに、流木のカケラ、陶片や貝殻など。
すべて、『made in 湘南』。
珊瑚の砂は、由比ヶ浜ではざんねんながら見られないので(^-^)、外国のものだけれど‥
ビーチグラスには、湘南の浜辺に咲いている浜大根の花や、葉っぱ、月や星など、自然の一片を。
海と自然、どこにでもある、ごく普通の風景が、いつまでも続きますように‥
優しい気持ちや、穏やかなココロを思い出せますように‥
そう、願いながら描きます。
自然に、ひとに、すべてのものに感謝をこめて。
~Thank you~
流木屋

Happy Birthday Mr!!

~TS330559001.JPG

「本日はボクのおともだち、パズ夫くんの、バースデイなのだクローバー
お祝いに、素敵なお帽子を和ねぇにオーダー。。。
モヒカン=パズくんには、王冠がよく似合う、はず、、、たぶん、、、きっと」クロ(T_T)
「それにしても、ねぇさんのセンスにはギモン。。。どうなんだ?コレ。
来年は、かつをぶしグルメセット発注だな。。。」

 ケーキケーキケーキ

『Happy Birthday !!パズくん♪ママたちとステキな毎日をね♪』
(T_T)(^o^)(_ _)
クロ、カイ、アッシュより

楽しいキッチン♪

TS330512.JPG
 キッチンの脇に、流木作品のディスプレイコーナーを作ってみました。
 左の壁に見えるのは、流木フックにかかっている、茶こし。
 小さな枝に、ステンレスのワイヤーでS字型のフックをつけたら、なかなか使い勝手のいいキッチングッズになりました。
 試しにかけてみたら、せまいキッチンが楽しい空間に変身(@O@)
気に入ったので、おうち用に♪
おたま(レードル)かけも、作っちゃおっと。
 

Watching TV♪

ML_TS330463001.JPG
何年も前に、アメリカに行ったときに見つけたカードです。
並んだネコたちの後ろ姿といい、カウチソファのテキスタイルの柄といい、一目惚れ♪
旧型のTVの形も、いい感じ(^o^)
海外に行くたびに、文房具店やデザインショップでは大興奮!
デザインや色使いが大胆で、洗練されたセンスと遊び心にあふれていて、日本に帰りたくなくなるほど。
ロンドンで見つけたデザインショップなんて、サイケあり、ショッキングピンクあり、色と楽しさの洪水で幸せな気分になれるテーマパークみたいでした♪また、行きたいなぁ。
さて、楽しい週末ですね。
みなさんは、いかがお過ごしでしょうか(^^)流木屋さんは、浜へ仕入れに、ネコたちはヒーターのそばでお昼寝。
そこへ‥川から大きな桃がどんぶらこ‥これは『桃太郎』(^o^)日本の誇る昔話。
個人的にはイギリスのストーリーテリングに魅かれるわたくしです。
よい週末を♪

波止場会館

TS330557001.JPG
関内で、もうひとつ好きなのがこのエリア。
赤レンガ倉庫から、大桟橋に続く遊歩道を降りると、この「波止場会館」辺りに出てきます。
それにしてもレトロなムード満点の街並みです(^_^)
近くには、サンアロハや、ドッグOKのテラス席があるレストラン、山下公園もありますが、わたしのお気に入りのコースは、大桟橋に向かう通りに並んだお店を見ながらお散歩♪
小さな雑貨屋さんや、天然の無垢の木材を扱っている設計店舗、船員さんや港湾労働者が通いそうなローカルな食堂など(^o^)
見ているだけで楽しくなっちゃいます♪
橋のたもとには、代官山「ハリウッドランチマーケット」の直営店(確か‥そのはず)のおしゃれな雑貨ショップもあり、ジーンズやシャツなど、素材やデザインのセンスが抜群!
‥もうちょっと、値段が手頃なら言うことなし、なのになぁ(_ _)
←波止場会館の看板も気になる‥
だれか、行ったことありますかー?

江ノ電「鎌高前」徒歩3分

TS330558001.JPG

 今週は、スケジュールが目白押し‥
日曜、月曜は横浜みなとみらいに出店。
火曜日は、『Puchi Dog』さんに置いていただくグッズを持って、鎌高前へ。江ノ電「鎌倉高校前」から歩いて3分‥ワンちゃんの美容室『Puchi Dog』さんの、ご主人(ナリさん)は、移動カフェ「SPICE FACTORY」号の店長さんでもあります。
貴重なお休みの日に、時間をつくって、仲良しの奥サマと愛犬リッキーくんと3人で、待っていてくださいました♪
その後、ご近所のcafeへ寄り道‥
(画像がそのカフェのメニュー。可愛い♪)
最優先の仕事でつまっている時は、朝からゴハン抜き‥気付いたら、夕方お腹がグー(>_<)なんてことは、しょっちゅう。
せっかくだから、アクアママをお茶にお誘い♪
オーダーの打ち合わせもしたりして(^_^)v
水曜日は、フィアポノママのリボンレイ作品で使ってくださっている、流木のホルダーを制作。
いつも通りのタイプを2つ。と、もう1つ、流木のラインを活かした、面白いカタチのが出来ました。これは気に入っていただけるかなー?
さて木曜日、春の嵐になった今日‥
オーダーのネックレスを仕上げたり、お友達へのバースデイプレゼントを作ったり‥あっという間の一日でした。
連休中、ロンカフェへ作品展示を見に行ってくださった方々、どうもありがとう♪
あ‥バレンタインデートのついで?
いーんです、それでも。(^o^)みんなが幸せなら♪