キングの塔
横浜、関内は歴史建築物がたくさん保存されていて大好きな街並みです。
「SPICE FACTORY」さん横で出店の際に、早起きして日本大通りを歩きました(^^)
中でも有名な、キング、クィーン、ジャックの塔。
この日は連休中の朝の時間‥ひとも車もほとんどいなくて、空気が澄んでいて気持ちいいお散歩になりました。
横浜開港記念館(JACKの塔)は、毎月15日に一般公開されていて、中を見学することができます。
以前、横浜を訪れた際たまたま15日で、ふと中に入ってみたところ‥あまりに素晴らしい建築で感激でした。
時計台の鐘楼へと続く、螺旋階段の美しさ。重厚なドアや彫刻、タイルの床や階段の木の手摺りに至るまで‥
ため息のでるような、いいお仕事ぶりです。
流木屋も、後世に残り愛されるような、もの作りをしたいものです‥もちっと修行しなければ、ね(^_^;)
「SPICE FACTORY」さん横で出店の際に、早起きして日本大通りを歩きました(^^)
中でも有名な、キング、クィーン、ジャックの塔。
この日は連休中の朝の時間‥ひとも車もほとんどいなくて、空気が澄んでいて気持ちいいお散歩になりました。
横浜開港記念館(JACKの塔)は、毎月15日に一般公開されていて、中を見学することができます。
以前、横浜を訪れた際たまたま15日で、ふと中に入ってみたところ‥あまりに素晴らしい建築で感激でした。
時計台の鐘楼へと続く、螺旋階段の美しさ。重厚なドアや彫刻、タイルの床や階段の木の手摺りに至るまで‥
ため息のでるような、いいお仕事ぶりです。
流木屋も、後世に残り愛されるような、もの作りをしたいものです‥もちっと修行しなければ、ね(^_^;)
あったかシチュー
ご近所の“ゆうこさん”が、美味しいシチューをおすそわけしてくれました。
おひとりサイズのホーローのお鍋が、また可愛い♪
このところ、オーダーや作品展示の用意で、あわただしい毎日だったので、てづくりのシチューなんて、とっても嬉しいお心遣い♪
早速、その日のお夜食にいただきました。
お豆(エジプト豆っていうのかな、それともひよこ豆?)も入っていて、ペッパーの効いたヘルシー&スパイシーなお味。
うーん、おいしい!(^-^)
栄養満点、元気倍増です。
ごちそうさまでした!ロンカフェにも作品を見に行ってくださったそうで、どうもありがとう(^^)/
オーダーの、ボディボードのフィン用スタンド(流木フック)も今度つくりますね、お待ちくださいませ♪
おひとりサイズのホーローのお鍋が、また可愛い♪
このところ、オーダーや作品展示の用意で、あわただしい毎日だったので、てづくりのシチューなんて、とっても嬉しいお心遣い♪
早速、その日のお夜食にいただきました。
お豆(エジプト豆っていうのかな、それともひよこ豆?)も入っていて、ペッパーの効いたヘルシー&スパイシーなお味。
うーん、おいしい!(^-^)
栄養満点、元気倍増です。
ごちそうさまでした!ロンカフェにも作品を見に行ってくださったそうで、どうもありがとう(^^)/
オーダーの、ボディボードのフィン用スタンド(流木フック)も今度つくりますね、お待ちくださいませ♪
江ノ島アイランド
ただいま江ノ島は、バレンタインウィークです。
夜には、巨大ミラーボールが光り輝き、300個のバルーンキャンドルが来場の人たちを迎えてくれる、幻想的な島になるそうです。
画像は、マイアミ広場側にあるロンカフェのスペシャル席♪
こちらは、スタッフ&VIPのみ利用可!?‥えへへ、先日の打ち合せの時に座らせていただいちゃいました(^o^)
江ノ島は、平日ののんびりした雰囲気が個人的には好みです‥
青空と、原生林みたいな島の植物、頂上からの断崖や‥、まーったりした土産もの屋とか。
いろんな意味で原点にもどれる感じで(^^)
ロンカフェでの作品展示は今日から♪
まずは流木ロボットくんたちが入口に並んでいます。
このあと、新作のお守りやインテリアアクセサリーなども展示していく予定。
連休中はきっとたくさんの人で賑わうんじゃないかと思います。
お目当てのフレンチトーストと最高の海の眺めをゆっくり楽しみたい方は、平日の午後がおすすめです。
もちろん、アツアツのカップルさんは‥バレンタインムードのスペシャルナイト営業時間にどうぞ♪
(2/9-14は、夜8時まで開園。LAULAのライブもあり。)
ロンカフェの営業時間など、お問い合せはこちら。
LONCAFE:0466-28-3636
http://www.loncafe.jp
スタッフの人柄が出ているブログも(^^)ぐるなびから検索できますよ♪
夜には、巨大ミラーボールが光り輝き、300個のバルーンキャンドルが来場の人たちを迎えてくれる、幻想的な島になるそうです。
画像は、マイアミ広場側にあるロンカフェのスペシャル席♪
こちらは、スタッフ&VIPのみ利用可!?‥えへへ、先日の打ち合せの時に座らせていただいちゃいました(^o^)
江ノ島は、平日ののんびりした雰囲気が個人的には好みです‥
青空と、原生林みたいな島の植物、頂上からの断崖や‥、まーったりした土産もの屋とか。
いろんな意味で原点にもどれる感じで(^^)
ロンカフェでの作品展示は今日から♪
まずは流木ロボットくんたちが入口に並んでいます。
このあと、新作のお守りやインテリアアクセサリーなども展示していく予定。
連休中はきっとたくさんの人で賑わうんじゃないかと思います。
お目当てのフレンチトーストと最高の海の眺めをゆっくり楽しみたい方は、平日の午後がおすすめです。
もちろん、アツアツのカップルさんは‥バレンタインムードのスペシャルナイト営業時間にどうぞ♪
(2/9-14は、夜8時まで開園。LAULAのライブもあり。)
ロンカフェの営業時間など、お問い合せはこちら。
LONCAFE:0466-28-3636
http://www.loncafe.jp
スタッフの人柄が出ているブログも(^^)ぐるなびから検索できますよ♪