ecollabo~流木屋~ -17ページ目

休息日。。。

~TS330365.JPG
今日は一日中‥使いものにならず(-_-;)の流木屋。
このところ集中して制作していたのが、一気にカラダに負担‥きました。
バリバリの肩コリ+頭イタイので、作品どころかお米をとぐ気力さえない有り様(__)
カラダは正直だから、本当に体調がダメなときは、何を欲するか‥って、とりあえず水か白湯。お茶でもゴハンでもなく、白湯、さゆ、サユ‥
とにかく気力回復しないと、な~んにも出来やしないので、水のチカラと頭痛薬の効力と、あとはバナナ&みかんでビタミンCだのみ‥
う~ん、それでもこの肩コリは一日にしてならず‥あきらめて今日はダウンの日とあいなりました(_ _)Zzz

おかげさまな日々

TS330839.JPG
ここ5、6年は‥
年始の縁起物「福袋」をお店に並べる準備で、年末はいつもギリギリまで福袋づくり。
31日に、なんとか大そうじを済ませて、一年を清らかな気持ちで締めくくるというのが定番のスケジュール。
今年はお店もないし、福袋づくりはないなぁ、なんて思っていたけれど‥
「そうだ!ロンカフェでもやるのはどうかな♪」
と、いうわけで仕事納めは30日、仕事始めは1月1日。
‥のんびりお正月を過ごせるなんて、まだまだ先の夢のようです(^^;)
おかげで、昨年末は実に充実した日々でした♪
クリスマス・ツリーに始まり、流木グッズの制作に、江ノ島にかかわるミニチュア・オブジェの流木建築も現在進行中。。。
(^o^)
橋まで建設(!?)しちゃいました。全貌は‥また次回。

それにしても‥
「ビフォーアフター」の匠によるリフォームは、いろんな点で参考になりますねぇ~(^^)/

特製福袋♪

080103_1639~01001.JPG
こちらは、特製“江ノ島”福袋。
ロンカフェにて限定販売♪
とても素敵な笑顔で記念写真を撮影させてくださったのは、千葉から江ノ島神社へ参拝に来られたお客様。
ありがとうございました♪
またお会いできる日を楽しみにしています(^^)/

海の七福神

TS330838.JPG
恒例の新年イベントといえば、七福神めぐり。。。。。。。
というわけで、新春2日に、えんやこらさっさ‥と江ノ島ロンカフェ店内に“流木ロボ”七福神を設置して来ました。
さて、御利益はいかに(^o^)?
笑いを運んでくれるのは間違いないハズ♪

由比ヶ浜の風景

TS330834.JPG
わたしにとって、流木作品づくりの原点は、由比ヶ浜です。
一度しか来たことのなかったこの街に暮らすことになって、はじめて、「自分の住む町を大切にしたい」と思うようになりました。
生まれ育ったふるさとにはちょっと申し訳ないけれど。
日本海とはまったく違う、太平洋のおおらかさ‥
まっすぐに、南の島々へと続く水平線‥
キラキラと、真冬の太陽にも輝く波‥
漁師さんも、サーファーも、観光客もいっしょくたになって海を楽しんでいる場所なんて、そうそうあるものじゃない‥少なくとも、冬の日本海では考えられない光景です。
雪の中、素足で歩いて波乗りに行くサーファーや、空高く舞うトンビのピーヒョロロと鳴く愛らしさ。
犬たちを大切な家族の一員として暮らす、たくさんの心優しいファミリーに会える場所。
ウミガメも来れば、陸ガメだって散歩しちゃう(^_-)、この浜辺が大好きです。
ここから、たーくさんのことを学びました。
故郷やご先祖さま方や、今まで気がつかなかったさまざまなことも。
大切にしたいから、流木屋は今日もガンバルのです。めでたし、めでたし♪
なんてね(^^)/
みなさんの応援あっての賜物です。
~感謝をこめて、ありがとう~
流木屋

幸せの福袋 !!

080108_1926~01001.JPG
年明けのある日‥、
我が家の玄関前に、たくさんの『福袋』が届けられました!!
ケータイフツウのまま年を越していた流木屋を心配してくださった、“おトモダチ”の方々からの食糧(ヒト&ネコ用)の差し入れです。。。(涙)
しかも大量に、、
江ノ電に乗って運んでくれたなんて、、
さぞかし重かったことだろうと思うと、感謝と感動で胸がつまりそうでした。
“本当にありがとうございます”
ネコたちと、ささやかな新年を迎えたあと、年末からの仕事に明けくれていたワタクシ‥
おもわず叫んでしまいました「うわー!ホンモノの福袋だー!」

なんという幸せな一年の始まりでしょう。。。
今年もまた、周りの人たちの温かい心遣いと、ニャン&ワンたちに、心から感謝の一年です。
届けに来てくださった、フィアママさま&まりりんママさま、本当にありがとう!
ミッシェル&ティナさま、お心遣いありがとうございました。
別便で、これまた重い“お米”を差し入れくださったアクアママさまも、ありがとう!
うちのネコたちからも、みなさんにお礼申しあげます。
「ごちそうさまでしたー!!!」(^o^)アッシュ
「なまりぶし、最高ーっ!」(T_T)クロ
「ふぃあ&ぽのママ、まりりんママ、また会いに来てねぇー♪」(*^_^*)カイ

素晴らしい一年の始まり♪

TS330055.JPG
新しい年が始まりましたね。
今年もまた、みなさんのもとに ステキな日々が訪れるよう願う流木屋です(*^_^*)
新しい一年、
新しい一日、
新しい朝。
毎日が素晴らしいものでありますように♪
~感謝をこめて~
2008年1月吉日
流木屋より

明日は江ノ島♪

。。。。。。。12/22(土)はお昼前から江の島の頂上、マイアミビーチ広場にいまーす!。。。。。。
先週にひきつづき、ロンカフェ前にてお店オープンです。船
みなさん、よいクリスマス&3連休を♪雪の結晶
クリスマスツリー
わんわんネコ虹

ごきげんアッシュ♪

TS330823.JPG
みなさん、お元気ですか?
ボクのお腹のうえにあるのは貝がら♪
どう?
ラッコみたいでしょ~(^o^)

ロンカフェのみんな、ありがとー♪

TS330827.JPG
 15土、16日の2日間、ロンカフェ前でお店を開いてきました。
スタッフのみんなも忙しい中、「寒いでしょう、大丈夫ですか?」と、声をかけてくれたり、
温かい飲み物を外まで運んでくれたり‥
そのさりげない気配りは、ホカロン以上にココロをあったか~くしてくれました(*^_^*)
亮太店長、亮くん、直ちゃん、ありがとー!
お客様も、楽しそうに作品を見てくださったり、あれこれ選んでくださったり、
お土産にお菓子まで頂いちゃったりして(^^;)恐縮です‥
2日間、お世話になりました~
来週末も晴れたら出店します♪
感謝をこめて~
流木屋/和海

 画像は、ロンカフェに敬意を表して‥
コーヒー豆の海に浮かぶ流木ロボ&江ノ島キャンドル(コーヒー豆バージョン)♪
 。。。。。。。。。。。。
 新メニューの、「スパイシーチャイ」激ウマでした(^o^)
カルダモンや、‥赤いのはレッドチリ?見た目も美しいスパイスパウダーがクリーミーに溶けあって‥とにかく美味♪
ラタトュユやジンジャーライスもおいしいし(^^)ロンカフェは、香りをだいじにしてるなぁ~と感心します。
ごちそうさまでした♪