自分のための覚書~忘れずにしないといけないこと~ | ある主婦のWDWへの道・・それから他の旅行も

ある主婦のWDWへの道・・それから他の旅行も

WDWに、7回行き、香港もパリもアナハイムも制覇。
あとは、上海でワールドディズニー制覇です!
ディズニーワールドや、その他の旅行のこと、書いています。
よかったらお付き合い下さい!!

やしの木5月のハワイまでにやしの木

 

・コストコの会員になっておく(割と近くにできたコスコ、まだ会員になっていないけど、ハワイまでに)

・オアフ島到着時の、空港からヒルトンハワイアンビレッジまでの移動手段の決定(まだ迷っている)

・オアフ島でワンデイレンタカーする日の決定と予約(3泊しかないから、借りないかもしれない)

 

 

飛行機9月のWDWまでに飛行機

 

・航空券手配(まだ、もっと安くならんか、未練がましく悩み中)

・Wi-Fi予約

・夫の国際免許更新(去年の夏に取っているので、9月までに切れる)

・ESTA更新(2022年の秋のハワイの前に取ったので、2年経過しちゃう)

・マジックバンドを調べる(昔みたいに、直営に泊まったらもらえる、ではなくなったので。カードキーで良いか、とも思ったけど、せっかくだから値段や、デザインを見ておこうかな、と)

・クイックサービスのポイントを最大限、活かせるメニューの研究笑

・航空券の予約後しかできないけど、伊丹空港駐車場予約(意外と忘れがちだけど、忘れたら困る)

 

 

ハイビスカス11月のハワイまでにハイビスカス

 

・航空券手配(ZIPはまだ値段出てないし、今後の燃油サーチャージの推移も見ていかないと)

・Wi-Fi予約

・空港からホテルの送迎手配

・ワンデイレンタカー日程決めて手配

 

 

そして、3つともだけど、海外旅行保険加入!!

 

 

昔みたいに、保険証書をカードでもらったりしなくなったので、出発直前でも、ネットから加入できますが、忘れてはいけませんね。

 

 

 

 

 

もう忘れてること、ないかな~。

 

意外に役に立つ、自分の過去ブログ。

読み返して、あ、これもや!と、なることも多い。

 

 

細かい持ち物なんかも、メモ代わりに、ブログに上げておくと、次回の参考になりますよ。

お勧めです。