今日は愛妻家の日・・・らしいので | ある主婦のWDWへの道・・それから他の旅行も

ある主婦のWDWへの道・・それから他の旅行も

WDWに、7回行き、香港もパリもアナハイムも制覇。
あとは、上海でワールドディズニー制覇です!
ディズニーワールドや、その他の旅行のこと、書いています。
よかったらお付き合い下さい!!

ブログネタ、旅行に行かないと(行けないと)、あまりないです笑い泣き

 

 

日常は、専業主婦だしね。

 

そんなに、書きたいような、素敵なことも起こらないし、辛いことも無い。

 

 

去年までは、介護の日々だったので、本当にたくさんの辛い思いがあって、それを書かずにはいられなかったのですが。

 

 

そう考えたら、平凡に過ごせる今、とても幸せです照れ

 

 

コロナのせいで、ちょっと喉が痛いと不安になったり、毎日、自分でも熱が無いか、気になって仕方なくて、ちょっとノイローゼになりそうではありますがアセアセ左矢印そんな風にはとても見えないでしょうが、実は私はとっても小心者で、コロナ鬱、とかもヤバイ、と自分でも思っているくらいです。

 

 

 

まあ、なるようにしかならない、と、思いながら、毎日を過ごしています。

 

 

早く海外旅行に行ける日が戻って欲しいダウンダウン

 

 

 

 

で、お題はコチラですね。

 

 

 

夫婦内のルールある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

我が家のルール。

 

 

そんなに厳密なものではないですが。

 

 

・ゴミ出しは夫が担当(粗大ごみとか、埋め立てゴミとかのスケジュールも夫が管理)

・洗濯も夫が担当(私よりも早起きなので、朝から洗濯機回してます‥笑)

・買い物に行ったら、荷物持ちは夫(重いものは、なんでも持ってくれます。父とは違う、良いところ)

・PCやスマホなどの電子機器類、電化製品などの管理は全部夫(私は、機械オンチ)

・家でも、旅先でも、車の運転は夫のみ(私の免許は身分証明書にしかなっていません)

 

 

あら、これだけ見たら、なんでもやってくれる、素晴らしい夫みたいですやんびっくりびっくりびっくり

 

 

 

まあ、そうですけど。

 

 

それから、ルールはまだありました!

 

・仕事から帰るときは、到着j時間をラインで報告(これは結婚当初から、食事の準備の関係もあって、ルールとなりました。22年前の結婚当初は、ラインとか無かったから、電話でしたが)

 

 

 

その代わり、掃除はもちろん、私。

 

ご飯の支度は、必ず私。

 

旅行の予定を立てるのも、私。(予約は夫に投げることもよくあります。特に、航空機の予約は夫の仕事、私は計画して、ホテル予約するのみ。HGVCに関しては、予約も夫です)

 

 

 

あれ、私の方が楽してる!?

 

 

いや、そんなことは無いと思いますけど・・・ニヤリニヤリニヤリ

 

 

 

image

 

結婚記念日のランチでの写真。(2019年のもの)

 

そういえば、レストランの予約も私の担当です爆  笑グッ

 

 

 

そして、一番のルールは、いつも仲良くハート

 

 

お互いの存在に感謝して、一緒の時間を大切に過ごしたい、と、思っています。(お互いに元気で、一緒にいられることは決して当たり前ではない、と、心から思っているので。そう気づかせていただく、出会いも、ブログがくれました)

 

 

 

tomoのmy Pick