雪の北海道旅行⑥ | ある主婦のWDWへの道・・それから他の旅行も

ある主婦のWDWへの道・・それから他の旅行も

WDWに、7回行き、香港もパリもアナハイムも制覇。
あとは、上海でワールドディズニー制覇です!
ディズニーワールドや、その他の旅行のこと、書いています。
よかったらお付き合い下さい!!

早くも3日目の朝です。

 

ゆっくり札幌を楽しめるのはもう今日だけ、明日は昼頃の飛行機で帰らなければなりませんビックリマーク

 

妹に頼まれている海産物も、お菓子も、まだ全然買ってないから、買い物の1日にしますよ。

 

まずは、朝ご飯、ゆっくりといただきますナイフとフォーク

 

 

いつもの夫チョイス。

和食、好きですね!!

 

朝食の後は、9時頃にホテルを出発して、北広島の三井アウトレットパークへ。

 

わざわざ北海道まできてアウトレットに行くのは、こちらの方が防寒の服や、小物がたくさんあるのではにか、と思ったから。

 

もうすぐ出発のニューヨークに備えて、手袋と帽子を買いたかったのです。

 

大阪でも色々見ていましたが、これ、というのがなくて・・・

 

結局、ここのモンベルで、私も夫もフリース素材の帽子を購入、私はスマホ対応の手袋も買いましたウインク

 

買い物を終えて11時くらい。

ランチは、ラーメン信玄に行くことにします。

 

到着したら12時前ごろだから混むよね、と言いながらも向かい、車を近くのコインパーキングに入れてお店に。

 

やっぱり、行列ができていて最初は店の外に並ばないといけないのか?というくらいでしたが、とりあえず中には入れました。

 

30分は待たなかったと思います。

 

 

我が家のお気に入り、コク味噌の信州です。

本当においしいのですよラブ

 

そして、もうひとつのお気に入りは、この炒飯。

 

 

出てきてすぐに、私が自分の器に取ってしまい、夫に怒られる・・・

まだ写真撮ってないからむかっって・・・

 

ごめーんあせる

 

お米がパラパラで、こくのある、他ではなかなか食べられないお味です。

大好き音譜

 

近くに、エビのラーメンで有名な一幻もあり、迷いましたが、やっぱり信玄は大好き!!

でも、一度は一幻にも行ってみたいです。

 

それから、石狩の佐藤水産に行って、海産物の買い出し。

 

image

 

貝柱、鮭、イカ一夜干し、イクラなどを購入。

 

実家の分、妹宅、自分の家用と買ったので、すごい出費になりましたが、父からはお金を預かってきているので・・・

 

お高いだけに、美味しいんです、ここの貝柱。

 

頼まれモノの発送を終え、次は小樽にお菓子を買いに。

 

お目当ては、六花亭。

何処にでもお店はありますが、小樽では、お徳用のバラ買いができるのが魅力なのです爆  笑

 

さらに、すぐお隣には北菓楼もあり、ここで夫の好物のバームクーヘンも買えます。

 

人気のルタオの、ショコラテなどもありますが、今回は2つのお店を私だけが回りました。

 

その間、夫は車にガソリンを入れに行ったりして、駐車場代を浮かしますOK

 

image

 

今年の小樽は、車道と歩道の間がわからないくらいの積雪。

段差が、完全に雪で埋まってます。

 

そのため、大量の外国人観光客が車道で写真を撮っていて、車にはこの上なく大変な通行となりました・・・

 

滞在時間20分で小樽を後にして、再びホテルへ戻ります。

 

image

 

帰りの道路の積雪は、そんなでもなかったですねビックリマーク

 

今日は、夕方6時から札幌ビール園を予約しているので、遅くとも5時半のバスに乗らなければなりません。

 

ビールを飲むので、もちろん、車では行けないですからねウインク

 

札幌ビール園は、札幌旅行の、私にとっての最大の楽しみなので、気合を入れて向かいますよグッ