2017年冬の札幌・エピソード2 その⑧ | ある主婦のWDWへの道・・それから他の旅行も

ある主婦のWDWへの道・・それから他の旅行も

WDWに、7回行き、香港もパリもアナハイムも制覇。
あとは、上海でワールドディズニー制覇です!
ディズニーワールドや、その他の旅行のこと、書いています。
よかったらお付き合い下さい!!

いよいよ最終日の朝です爆  笑

 

 

この景色にも、お別れなのね~あせる

 

最後の朝食は、和食の丹頂に行きます。

ここも、とっても美味しくて大好きなお店で、和食の豪華なセットメニューをいただけます。

 

 

!?

すごいでしょ!!

 

こちら、お品書きでございます。

 

さらに、サラダや豆腐、デザートのフルーツやヨーグルト、ジュースに牛乳がブッフェ形式でとってこれます。

あ、蒸したジャガイモも。

で、テーブルに発酵バターの壺があり、ジャガイモにつけてもいいけど、ご飯にのせてお醤油を落として食べると美味しいですよ、と、お勧めしてくれました。

 

私は、イモにしかつけなかったけど、夫はバター醤油ご飯をしてましたね。

 

そして、この日の私、さすがに連日の食べすぎで弱っておりまして・・・

 

せっかくの豪華ご飯、半分も食べられなかったのよ~(号泣)えーん

 

元気な胃袋で、もう一度いただきたい、素晴らしい朝食でしたショボーン

 

食後、30分あまりお部屋で寝まして、元気を取り戻してからチェックアウトし、モエレ沼公園に遊びにいってみることに。

 

 

 

イサム・ノグチが設計した、ガラスのピラミッドがある広大な公園です。

冬は、ソリやスキーをして楽しむ人たちがいっぱい。

 

安くソリを借りたりもできるので、今度はやってみたいなドキドキ

 

さて、ここを出た後は、大好きなラーメン屋さんで札幌食べまくりツアーの幕を下ろします。

 

ラーメン信玄。

 

 

もうここへ通い始めて何年になるかな~。

最初は、エクセル東急に泊まっていた時、近くのラーメン屋さん、ということで行ってみたのですが、あまりに好みの味ですっかりはまりました。

 

 

これが、コクみその信州。

 

 

それと、これまた絶妙の味付けの炒飯爆  笑

こちらは、2人で1つ、いただきます。

 

車は、向かいのコインパークイングにいつも預けますが、今回は満車で、少し離れた場所に停めて歩きました。

無料でもらえる、るるぶに、100円引きクーポンがあり、2人分で200円安くなるので、これがパーキング代になっちゃう感じですね!!

 

この後は、北広島の三井アウトレットパークで少しブラブラして買い物し、レンタカーを返却して空港へ。

 

新しくなった札幌のサクララウンジでお茶して、夕飯用に佐藤水産のお弁当を購入して、大満足の札幌4日間の旅も終了です照れ

 

最後までの食べまくりにお付き合い、ありがとうございました音譜

 

さあ、次はエピソード3、ラスベガス旅行でお目にかかりましょうね合格