北陸ドライブの旅⑫(トラム乗車~富山駅~市役所展望塔~ガラス美術館~市内泊) | てっちゃんのブログ

北陸ドライブの旅⑫(トラム乗車~富山駅~市役所展望塔~ガラス美術館~市内泊)

 

 

 

    能登半島地震で被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げますと共に、早期の復旧をお祈り申し上げます。

 

 

    高岡市から日本海方面に走ってから、富山市内に。その続きを記していきたいと思います。

 

 

    僕は、全国をモータサイクルで旅をしていて、その土地土地のランドマークたるものを見学するのが大好き。特に各地の主要都市にある、「お城」は一番気になるところ。自分が住んでいる町には、城が無いので、大都市なのに、旧城がちゃんと残っていたリ、再建されているのは、とても羨ましい。

 

 

    ここ富山県富山市も、「富山城址」があるから、それを見学。外濠の遊覧船に揺られていたら、お昼になりました(^^;。tallyからのリクエストで、どこかでお昼ごはんを戴こう、ということになり、富山城内を横切って、、、

 

 

 

 

    反対側に出ました。そうすると…、これまた、旅に出て、これが走っている町では必ず、乗車するものが、、、

 

 

 

 

     「トラム」。大都市で、路面電車が走っているのが、城があるのと同じくらいに憧れます。この富山市内は「富山地方鉄道」さんが路面電車を運行しているので、今日はこれを楽しみに参りました(#^^#)。

 

 

 

 

    町中を走っているトラムは、被写体として最高です。自動車や二輪車、自転車に歩行者と一緒になっている交通のカオス感が良いのです^^。

 

 

 

 

    では、こちらの停留所から、富山駅に向かいたいと思います。

 

 

 

 

 

 

     地元の人は何とも思っていない、ただの公共交通機関なんでしょうけど、僕にとっては、ウキウキするほどの乗り物(#^^#)。待っていると、対抗側のトラムが入線してきました^^。

 

 

「デ9000形」

 

 

    クラシカルな車輛ももちろん味が合って好きだけど、この「セントラム」のような近未来型の低床トラムも格好良い!グラッシーなボディにシングルアームのパンタグラフが素敵なデザインです(#^^#)。

 

 

 

 

    で、僕らが乗車してきた車輛を富山駅構内で1枚♪

 

 

「デ7000形」

 

 

    これぞ、「ザ・路面電車」ですよね^^。

 

 

 

 

    結構な運行本数で、駅に居ると、次々と入線してきます(#^^#)。

 

 

    では、tally旅恒例の、、、

 

 

 

 

    奇しくも、乗車してきた、「デ7022形」の顔ハメがあったので!!!

 

 

    富山駅構内を歩いていて、やっぱりここに来たからには、お昼は、、、

 

 

 

 

    お寿司を戴きたいと思います(^-^)。

 

 

    僕もtallyもお寿司大好き!お魚の美味しい北陸に来たからには、地元のお寿司を…^^・

 

 

 

 

    まずは、やっぱり、「本日のおすすめ」を見てまう(^^;。

 

 

    最近の回転寿司屋さんは、注文はみんなタブレットでするのが当たり前!?僕はやっぱり、大将に注文するのが好きなんだけど…。こういうの、tallyは慣れております(笑)。

 

 

 

 

    ということで、富山のおすすめ、いってみようじゃないの!!

 

 

「白エビの軍艦巻き」

 

 

「のどぐろの握り」

 

 

「氷見ぶりの握り」

 

 

    この三種は外せない!とtallyが申しますので、僕も戴きます(#^^#)。

 

 

 

 

    地元のお鮨屋さんでは滅多に会えない、のどぐろの握り…とっても美味しい~^^。

 

 

    お腹がペコペコだったので、あっという間に食べてしまって、、、お次は、、、

 

 

「鯵の握り」

 

 

「本まぐろの赤身」

 

 

「するめいかの握り」

 

 

    どれもこれも、美味くて、大満足なランチでした。

 

 

 

 

    これでももう、お腹いっぱいになりました(#^^#)。

 

 

    平日の昼過ぎなのに、結構並んだけど、待った甲斐がありました。やっぱり北陸はお魚美味しいですね!

 

 

    駅内を散策して、お土産を物色して…(笑)。

 

 

 

 

    ご当地限定品をいっぱい買ってましたよ、tally(^^;。

 

 

    腹ごなしに駅を出て、僕の大好物を少々撮らせていただきます^^。

 

 

「富山の薬売り」銅像

 

 

    地元じゃ撮れないから、旅に出ると、EOSのシャッターを押しまくります(笑)。

 

 

 

 

    交差点上に架線が密集するのが、たまらない!!(かなりの変態ですが(笑))。

 

 

    それと、トラムのある町ならではの、専用信号機が良いのです。

 

 

 

 

    路面電車が交差点に近づいてくる表示の「セ」!こんな信号機は僕の住む町には無いので、ついついカメラに収めてしまいます(笑)。(信号機の背後に何気に「E7系」が映り込んでます(笑)。

 

 

「デ8002形」

 

 

「0600形」

 

 

「デ7021形」

 

 

    いいですね、トラムのある街。もう、ずーっと眺めていたくなります(^^;。

 

 

 

 

 

 

    駅前の路面電車風景が名残惜しいですが、お次に…(><)。

 

 

    遊覧船から見えた高層建築物に向かいます。

 

 

 

 

    調べてみると、この建物、「富山市役所」みたいで、公共機関でした。入ってみると、、、

 

 

 

 

    展望塔行きのエレベーターがあったので、、、

 

 

    乗ってみます(#^^#)。

 

 

 

 

    さすが、市役所、無料でした(#^^#)。

 

 

    高速移動するエレベーターで、あっという間に最上階に…。その、眺めがこちら!

 

 

 

 

    まさに、富山市内が一望出来ます。

 

 

 

 

    午前中、お散歩した富山城址も眼下に、、、

 

 

 

 

    先ほどとは逆に展望塔から、遊覧船を眺めます。

 

 

    反対側も撮っておきましょうか。

 

 

 

 

    んっ??これは!!!

 

 

 

 

    ズームで寄ってみたら、富山駅を出発して東京方面に疾走してゆく、「E7系」でした。格好良い…(#^^#)。

 

 

    無料でこんなに良い景色が撮れるとは!かなり得した気分になりますので、是非!!!

 

 

 

 

    とっても、グラッシーな建物でした、富山市役所(#^^#)。

 

 

    では、もうひとつ、気になっていた建物を拝見にまいります!

 

 

    もう、外観から、その異様な(?)、モダンなデザインが圧倒的に目を引きます!

 

 

 

 

    建築物が大好物の僕。このstructure、見て一発で誰が設計したか分かりました。それほど、個性溢れる建物です(#^^#)。

 

 

「富山市ガラス美術館」

 

 

    念願のこちらの建物を拝見したいと思います(#^^#)。

 

 

    中に伺うと、、、

 

 

 

 

    受付のあるところも素敵なデザインです。

 

 

 

 

    僕がデザインしたら(大変おこがましい事を申し上げますが…)、やっぱり、symmetryを基本として設計しちゃうと思うけど、このエスカレーターの配置なんかもう、格好良過ぎなんです(そんな事は、普通の入場者は誰も思わないかもしれませんが…)。

 

 

 

 

    そのエスカレーターで階上に…

 

 

 

 

    見てよ、これ!!

 

 

 

 

    隈先生、ホント、天才っー!

 

 

    ガラス美術館、って銘打っているだけに、ガラスを多用しているんですけど、この木材の配置が何とも言えない雰囲気を醸し出しているのですぅ(#^^#)。

 

 

 

 

    エスカレーターの配置が絶妙です。

 

 

 

 

    図書館部分もちょっと撮らせていただくと、、、

 

 

 

 

    スタイリッシュ過ぎます(^^;。

 

 

    僕はしばらく、隈研吾先生のデザインに酔いしれていました(#^^#)。

 

 

    エスカレーターで一番上まできたら、この看板が、、、

 

 

 

 

    ではでは、折角なので、拝観したいと思います。

 

 

    撮影OK!とのことなので、いざ!

 

 

 

 

 

 

    ガラスの質感を出すように、色彩・絞り・シャッタースピードを考慮して…

 

 

 

 

 

 

    とても美しい作品たちでした。

 

 

    結構、ガラス美術館に長居してしまって、最後に出口のロビーのところにあった、、、

 

 

 

 

    これにtallyが興味津々(#^^#)。木製の球がクルクルと上から、落ちてきて、木のおもちゃが動く、オブジェ!

 

 

 

 

    子供のようにずーっと眺めていました(笑)。

 

 

    かなりの時間、ここで過ごしていたので、退出したら、外は…

 

 

 

 

    夜になっちゃった(^^;。

 

 

    ではでは、恒例の、、、

 

 

    今宵一献!いきましょうか。

 

 

 

 

    ホテル近くの商店街を彷徨って、、、偶然見つけた居酒屋さんに入ります。

 

 

    見知らぬ街で、居酒屋探索が僕の趣味(笑)。今宵のお店はどうかしら??

 

 

 

 

    table席や「小上がり」もいいけど、僕はやっぱり、カウンター席が好き。それは居酒屋でも、BARでも同じ。今宵もご多分に漏れず、テーブル席が空いていたけど、ここに陣取ります(笑)。

 

 

    店内にあるメニューを見て、作戦を立てるのも、居酒屋で呑む醍醐味なんです(#^^#)。

 

 

 

 

 

 

    う~ん、やっぱり、富山、お刺身が推しなんですけど、今日はお昼にお寿司をたらふく戴いたので、、、

 

 

 

 

    いつも記していますけど、僕はダラダラと居酒屋では長居せずに、短期決戦!長く呑むなら、「はしご」する方が好き。なので、今宵も、、、

 

 

    この「晩酌セット」いってみます?何が出てくるのか、お楽しみもいいじゃない!

 

 

    で、給されたのが、、、

 

 

 

 

    これだ!

 

 

    ドリンク1杯が付いてくるので、ここは、『立山』をオーダーしました。ほのかな芳香が心地よい純米酒(#^^#)。御肴は、、、

 

 

「柿となます」

 

 

「牛すじの煮込み」

 

 

「お魚のフライ」

 

 

    この3品で攻めたいと思います。なかなか、良い取り合わせ(#^^#)。

 

 

    では、乾杯っー!

 

 

 

 

    tallyも「とりあえず、ビール」は滅多に遣らない。ほとんど、1杯目から、吟醸酒を飲む事が多いので、今宵もいつもと同じように、、、

 

 

    今回も「当たり!」のお店でした^^。今日の行程をお喋りしながら、1時間で終了!

 

 

 

 

    ご馳走様でした!

 

 

    ホテルへの帰り道でも、、、懲りずに

 

 

 

 

    EOS片手に、トラムを(#^^#)。富山の純米酒で良い(酔い)気分になりながら、最後に市内をお散歩。

 

 

 

 

    ホテル到着!今日も1日、お疲れ様でした(^-^)。

 

 

    さてさて、旅も終盤戦。明日は、いずこに??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富山市の宝「富山地方鉄道」さんのデ7022形

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「富山ガラス美術館」前で