Valentine Dayに10回目の転勤 | てっちゃんのブログ

Valentine Dayに10回目の転勤

 

 

    僕はシガナイbankerをもう30年近く勤めている。社会人なり立ての、新入社員の頃は「絶対に出世してやる!」と息巻いていたけど、この、齢・50を超えて、長いこと昇進も滞って、現場でドサ廻りをやっていると、もう、どうでもよくなってくる(笑)。

 

 

    入行当時から僕の趣味(道楽以外の何物でもないけど…)はモーターサイクルで旅に出る事。若い頃はツーリング仲間もたくさん居て、よくマスツーリングをやっていたけど、みんな結婚・出産・栄転など…人生の変わり目で「バイクを降りる」事に。40過ぎてからはソロや2~3人のこじんまりとした旅ツーリングをするくらい。

 

 

    そんな年に数回のツーリングを唯一の楽しみに、辛い銀行業務に耐えて(?)きた、今月。サラリーマンの宿命である「人事異動」が急にやってきた(^^;。

 

 

    前回の人事異動はちょうど1年前。それまで慣れ親しんだ支店から、現職場の店舗へ。漸く支店特有の「癖」を覚えてきた矢先、支店長から、

 

 

    「本日人事異動が発令され、お前、異動だ!」

 

 

    と、急に告げられて、現金輸送車で一緒に送られてくる「辞令書」を受け取る。

 

 

    これまで9支店(実際にお客様と接する営業店舗)に勤務して、今回言い渡された職場は、、、

 

 

    「総務課」。

 

 

    本部勤務。異動を言い渡された日の夜。僕は女子行員たちがワイワイ話をしながら、退社していくのを横目に、

 

 

    「50歳を超えて、現場を干されたか…。」

 

 

    と一人ボヤキながら、暗くなった営業室内の「副長席」に深く座り込んで、別の営業店から昇格して着任する僕の後任者への引継ぎ日程を考えていた。

 

 

    先週は引継ぎ準備をしながら、新しいスーツを3着、靴2足を新調したりして新たな勤務に備えていた。その中でもマニアックな僕が買い替えたアイテムは…

 

 

    では毎度恒例の、「The 開封」の儀を^^。

 

 

 

 

    お決まりの通販で「ポチッ」としたのは、、、

 

 

 

 

    「社員証」入れ。銀行員をやっていると、お客様に応対したり、取引先企業に訪問する時に、自分は当行の社員です!と証明する際にも大事で、それ以外に勤務時間を記録する勤怠管理や、重要な鍵(金庫室など)を取り出す鍵管理機、現金の入出金作業を行う出納機も社員証を使用するため、このカードケースは1日中肌身離さずに身に着けているもの。

 

 

    もちろん、カードケースは会社から貸与もされるし、これに自腹を斬って買う行員は少ない。でも、僕は変な拘りがあって、、、(笑)。ケース自体は安価なプラスティック製だけど、意外とこのハードケースが良い。以前は革製のケースを使っていたこともあったけど、側が柔らかいから、机とお腹に挟んで、社員証を割っちゃったりした事故もあったので、最近はこの硬いケースを使っている。

 

 

    で、その拘りは、、、

 

 

 

 

    ネックストラップ(#^^#)。会社貸与の社員証入れは無地のストラップだったので、今回の異動とともに買い替え^^。

 

 

    意外と汚れるから、同時に2種類を購入して、まず、1つ目は、、、

 

 

紅組御用達(#^^#)

 

 

    個人的には「青組」の僕。色々と探したけど、良いのが無かったので、今回は日航のストラップを選びました。袋から開けて、広げてみますと、、、

 

 

    表側には、このマークと文字が!!!

 

 

 

 

    鶴丸マークと「JAPAN AIRLINES」の文字が施されて、、、裏面は、

 

 

 

 

    最近機種ではお気に入りの、ボーイング社の「787」!愛称名の「DREAM LINER」の文字まで(#^^#)。旅客機ファンには堪らない一品です(#^^#)。

 

 

    JALストラップをメインで使おうと思っていますが、先述の通り、意外と汚れが目立つので、サブ用にもう1個購入したのが、、、

 

 

 

 

    航空会社のブランドではなくて、面白かったので、この「羽田空港」ストラップ(笑)。開封してみますと、、、

 

 

 

 

    JALストラップのようにド派手な赤色ではなくて、シックなグレー。滑走路をimageした色だ^^。

 

 

 

 

    文字は、羽田空港の正式名称である「東京国際空港」が印字されていて、、、滑走路のラインも^^;。

 

 

 

 

    北側からの進入路を取る「C滑走路」の方位を示す「16L」の文字(#^^#)。反対側は、、、

 

 

 

 

    16Lの逆進入路となる34Rの表示。いずれもC滑走路仕様となっております(#^^#)。

 

 

    で、社員証と連結する部分であるナス鐶の部分には、、、

 

 

 

 

    国際航空運送協会が定めるエアポートコードが印字されてます。お馴染みの羽田空港を意味する「HND」の文字が泣かせます(笑)。

 

 

    ロートルのオッサン銀行員が慣れない本部部署で総務担当になるのを機に、気分を入れ替える意味も含めて、ちょっと洒落て(オシャレという意味ではなくて、遊び心の)みた、ストラップのご紹介でした(笑)。

 

 

 

 

    なかなか、僕の職場のようなお堅い(?)銀行員で旅客機好きは少ないから、誰も気に留める事は無いでしょうが…

 

 

 

 

    さて、定年退職まで頑張りましょうか??(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    続いて、この急な人事異動が発令した2月に、同じく同業者・戦友のtallyから、戴いた「義理」モノが嬉しくて、、、まずは紙袋の外観から、、、

 

 

 

 

    この「E.F.S.F」と「ZEON」の文字とエンブレムで既に興奮気味です(笑)。袋の横を撮ると、

 

 

初代ガンダム(いわゆるファースト)

 

 

    反対側は、、、

 

 

続編である「Zガンダム」

 

 

    ということは、紙袋の裏表紙はガンダムシリーズの中でも、一番大好きな物語であります、、、

 

 

 

 

    Zガンダム(#^^#)。1年戦争(ファーストの物語)の相手国であるジオン公国の残党狩りを目的とした、「ティターンズ」と、それに対抗する組織である反地球連邦政府組織の頭文字を取った「A.E.U.G.」が印刷されている!!

 

 

    この紙袋に入れて、わざわざプレゼントしてくれたものは、2月14日ということで、

 

 

 

 

    チョコレート(#^^#)。しかも、ガンダムのキャラクターが印刷されたブリキの箱に入ったもの!

 

 

    tally、分かっているじゃない!僕がガンダムシリーズの中で一番大好きなモビルスーツ(有人操縦式の架空の人型機動兵器)である、『百式』!!!物語の中で、ナガノ博士が100年の運用に耐えうる兵器を、と百を冠したモビルスーツを開発した、との事。しかも、軍事兵器としては、あり得ない、外装色が「金色」!で、で、搭乗するパイロットが憧れの「シャア・アズナブル」というのが堪らなくて(^^;。

 

 

 

 

    機体の両肩にも表示してある、「百」の漢字が格好良いのですぅ(#^^#)。反対側には

 

 

 

 

    開発コードの「MSN-00100」の印字が!もう嬉しくて、嬉しくて^^。

 

 

 

 

    接近戦対応型なのに、盾を持たない、攻撃オンリーという装備が潔い!

 

 

    (もう少し、変態オッサン銀行員の戯言にお付き合い下さい(笑))

 

 

    僕が作ったガンプラ(自分で金色塗装しました)の百式を並べて、記念撮影(笑)。

 

 

 

 

    では、折角なので、チョコレートを戴きたいと思います。いざ、開封っー!!

 

 

 

 

   百式の顔が象られたチョコレートが入ってて、、、

 

 

 

 

    もちろん、「百」が刻印された金色のチョコ…^^。

 

 

 

 

    嗚呼、食べるのが勿体無いです(笑)。

 

 

         tally、ありがとうございます。chocolateは食べてしまったけど、百式の缶は後生大事にさせていただきます(#^^#)。

 

 

    僕の百式コレクションに加えたいと思います。

 

 

特製のZIPPOライター『百式』

 

 

プレミアムバンダイ限定『百式』丼ぶり

 

 

八幡屋磯五郎商店さんコラボ『百式』七味缶

 

 

OWNDAYSさんコラボ『百式』めがね

 

 

    深夜に一人、戴いた百式チョコレートを食べながら、百式コレクションを眺めている変態オッサンbanker、人事異動に少し不安を覚えながらも、残り10年を切った銀行員生活をどうしようか、考えていたのですぅ(^^;。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

部屋中に道楽品が所狭しと…(^^;大汗。