北陸ドライブの旅⑤(丸岡城~山代温泉~自動車博物館) | てっちゃんのブログ

北陸ドライブの旅⑤(丸岡城~山代温泉~自動車博物館)

 

 

    僕は根っからの「旅」好き。日頃、普段の生活の、日常ルーティンである「銀行業務」を淡々と熟していると、時々そこから離れて、忘れたくなるのもので、、、毎年1回は長い放浪の旅に出る事にしている。

 

 

    今旅は11月を過ぎて、寒くなった頃合いに出発。西に進路を取って、岐阜県~福井県と、愛車である「フィットハイブリッド」で巡ってきた。その続きを綴っております。

 

 

    3日目。早朝に外を見ると今日も晴れ^^。良きドライブ日和です(#^^#)。

 

 

 

 

    いつも、ツーリングもドライブも、行き当たりばったりだから、泊るホテルもその日に取る(^^;。今旅2泊目の宿は、ツーリングでいつもお世話になっている系列のビジネスホテルで、いつも素泊まりが多いけど、ここは、朝食も付いているので、朝風呂に入った後に、折角なので、戴く事に^^。

 

 

 

 

    福井県の最強の「推し」である恐竜がここにも(^^;。

 

 

 

 

    鶏ささ身の揚げ物がよ~く見ると、恐竜の形になってました(#^^#)。平日の出勤前だと、朝飯は食べないけど、旅に出ると、しっかりと戴きます^^。ご馳走様でした。

 

 

    駅前の立地ということもあって、こちらのホテルは立体駐車場で、フィットハイブリッドを出庫して、、、

 

 

 

 

    では、今旅3日目、出発します。

 

 

 

 

    福井駅前から、北の方に走り出して、お城好きの僕はあそこの城を目指します。

 

 

    僕は全国各地をモーターサイクルで旅をしていて、お城を巡るのが「旅のルーティン」だ。

 

 

    今旅も、1日目、「郡上八幡城」、2日目、「越前大野城」ときましたので、3日目は、、、とお城近くに来たら、なんか、様子がおかしい…

 

 

 

 

    交差点ごとに、警察官や係員が立っているから、あれ?とは思ったのだけど、ちょうど今日は、この地域のマラソン大会で、お目当てのお城の周辺は全面的に通行止め(><)。

 

 

 

 

    日本中のお城で創建時から天守閣が現存しているのは、12城あって、そのひとつである、ここ『丸岡城』。以前にも訪れた事はあるけど、今旅はしっかりとカメラに収めようと来ましたが、通行止めで近づくことが出来なかったので、遥拝で(^^;悔。

 

 

 

 

    また機会があれば、しっかりと撮影したいと思います。

 

 

    後ろ髪を引かれながら、お次はtallyが行ってみたい(浸かってみたい)というところを目指します。

 

 

    国道から、逸れて、普通の住宅街を走っていたら、急に温泉街が現れて、、、ここの温泉地のシンボルでもある建物前に一時停車。

 

 

『山代温泉・古総湯』

 

 

    朝まだ早いけど、観光客もちらほら、歩いていました。とりあえず、フィットハイブリッドを駐車場に停めに行きます。

 

 

 

 

    少し離れた未舗装の駐車場に停めて、歩いて、向かいます。

 

 

 

 

    途中の案内図を参考に、、、

 

 

 

 

    こちらは、「総湯」入り口。

 

 

 

 

    ハシゴしてもよかったのですが、朝風呂も入ったし、折角なので、「古総湯」の方へ、、、

 

 

 

 

    以前に入った、「道後温泉本館」を思い出します。混雑する日中を避けて、早朝に浸かりました。今旅もこの時点で午前9時台^^。

 

 

 

 

    「効能は~??」(というセリフを思い出すのを、ご存じの方は相当お年を召していらっしゃる方だと思います(笑)。

 

 

 

 

    朝早いので、入っている方は居なくて、「貸し切り」でした(#^^#)。

 

 

 

 

    古総湯は洗い場は無くて、ただ浸かるだけ。ホテルで朝風呂戴いたので、軽く掛け湯をして、温まる事にします。

 

 

 

 

    湯温もそれほど熱くなく、ぬるま湯が大好きな僕にとって、ちょうど良い感じでした(#^^#)。それにしても、このステンドグラスから、差し込む日差しが優しくて、とっても、雰囲気の良いお風呂です!

 

 

    旅先で素敵な温泉に、ゆっくりと、静かに浸かるのが大好き。しばし、時間を忘れて。

 

 

    ポカポカになったら、2階の休憩所で少し過ごします(#^^#)。

 

 

 

 

    冷水を戴いて、休憩していたら、程なくして、tallyも上がってきて、、、

 

 

 

 

    2階の休憩所もステンドグラス風の窓になっていて、差し込む光で青色や赤色に(#^^#)。

 

 

 

 

    窓の外を眺めると、、、

 

 

 

 

    山代温泉街が一望出来ます^^。

 

 

    ここ、「古総湯」、とっても良きお湯でした(#^^#)。

 

 

 

 

    山代温泉を堪能したら、周辺を散策します。お散歩していると、これが!!

 

 

 

 

    顔ハメ大好きtallyは、これはやらないと…(笑)。

 

 

    今日出発時に朝食をしっかりと食べたけど、甘いものは「別腹」との事で、、、

 

 

 

 

    温泉地にはよくあります、温泉饅頭を戴く事に((^^;。

 

 

 

 

 

 

    温泉マークの焼き印のある薄皮、漉し餡の饅頭、とっても美味しかったです。

 

 

大好物のお饅頭をゲットして満面の笑み(^-^)

 

 

 

 

    椛が色づいて、綺麗な石碑前で^^。朝早く、静かな山代温泉街を散歩していたら、お寺さんがありましたので、参拝します。

 

 

 

 

    僕は信仰心は無いけど、旅に出ても、訪れたところに、お寺さんや神社さんがあれば、必ず、参拝することにしている。長年旅をしていると、それに同行するtallyも自然と慣れて、寺院さんを見つけると、

 

 

    「ねぇ、お参りしていこうよ!」

 

 

    と、tallyの方から言うことも、しばしば^^。

 

 

 

 

    とっても、趣のある境内でしたので、ついつい、愛機EOSのレンズを向けて、、、

 

 

 

 

    訪れたお寺さんは、、、

 

 

 

 

    「薬王院温泉寺」さん。山号は霊方山で真言宗の寺院。こちらは立派な仁王門^^。

 

 

    

 

    「手水」で清めるtally。お水が出てくるところが、蛙ちゃんになっていました(#^^#)。

 

 

 

 

   本堂もいい感じでした。観光客も居なくて、静かに手を合わせる事が出来ました(#^^#)。

 

 

 

 

温泉寺さんの素敵な庭園を散策するtally

 

 

    帰りは、同じ敷地内にあった神社さんの参道から歩いて戻ります。

 

 

 

 

    今度はゆっくりと、温泉街に泊まって、浴衣で散歩したいですね(#^^#)。

 

 

    山代温泉で温まったから、今度は僕のリクエストで、、、国道8号線を走っていると、、、

 

 

 

 

    その建物が見えてきました^^。

 

 

    バイパスを降りて、向かうと、看板が出ていました。

 

 

 

 

    以前から来たかったこちらは、、、

 

 

 

 

    このレトロな洋館は??とりあえず、フィットハイブリッドを停めて、、、

 

 

お隣さんも同形式のフィットハイブリッド(^-^)

 

 

 

 

    『日本自動車博物館』さん!創設者の前田さんが自費で集めたクルマがたくさん展示してあるのは、以前から知ってまして、自動車マニアの僕はいつかは、ここに来たかったので、今旅は満を持して(#^^#)。

 

 

 

 

    二人分の入場料をお支払いして、いざ、館内へ(#^^#)。

 

 

    入館して、まず、目に入ってきたのが、、、

 

 

 

 

    「ロールスロイス・シルバースパーⅡ」大英帝国誇る、超~高級車(^^;。僕のような庶民には到底縁の無い車ですけど、わたくし、一応所有してます(ミニカーでね)。やっぱり、イギリスの宰相とか、王室の方が乗車するのが似合うクルマですね。

 

 

    館内にはたくさんの自動車が展示されているので、その一部をここでご紹介したいと思います。

 

 

 

 

    僕のカーライフの第1号車は軽自動車。そのライバルだったのが、この2台。スズキ自動車さんの「カプチーノ」と、正面のマツダさんの「AZ-1」。ちょうどバブル期で、各自動車メーカーは開発費を好きに使えた時代で、軽自動車にも色んなモデルが発売されていて、自動車が楽しかった頃のクルマ(#^^#)。

 

 

 

 

    それより前の時代に、流行ったのが、ホップアップする前照灯が格好良かった、「リトラクタブルライト」の自動車たち。まだ、自動車免許を持っていなかった僕、夕暮れ時にライトが飛び上がるのを道端で食い入るように見ていたのが懐かしい。今は規制で、ヘッドライトが展開しなくなるリスクから、リトラクタブルライトの自動車は姿を消しましたが、今でも憧れのクルマたち(#^^#)。

 

 

 

 

    そんなリトラクタブルライトを纏って、1989年に発売された、「ロードスター」は当時僕にとって、かなりセンセーショナルなモデルで、衝撃を受けたのを今でも鮮明に覚えてます。ロードスターに感化されて、僕のマイカー第1号はオープンカーになりました(^-^)v。

 

 

    館内を見学して歩いていると、幼少期からクルマ好きだった僕の方向性を決めて下さったお方の遺品が展示されていて、、、

 

 

 

 

    「徳大寺有恒」さん。まさか、ここ、北陸でお目に掛かるとは、思いませんでした。今はもう亡くなられて、そのお姿を拝見する事は出来ないけど、徳大寺氏の自動車に対する考え方はもちろん、ファッションなどにも精通している、博識な先生に憧れました。彼の書籍をほとんど読んだのはもちろん、大学の卒業論文で自動車文化と環境問題について記したのも、徳大寺先生の影響を多分に受けております(#^^#)。

 

 

 

 

    生前に徳大寺先生とはトークショーや、東京モーターショーでお会いした事がありましたが、とってもダンディでお召しになっていたブレザーにクラブタイがとても印象的で…。今日は先生がお使いになってなられた机とか、椅子を拝見出来て嬉しかった(#^^#)。

 

 

    では、その影響を受けて、僕が購入したクルマも展示されている、との事なので、、、

 

 

 

 

    本田技研工業さんの、『ビート』!僕は赤色でしたけど、こちらさんに展示されていたのは、「カーニバルイエロー」と命名された黄色のビートでした。

 

 

 

 

    当時、社会人になって、少しの頭金とローンで購入した僕の愛車、ビート。ここ、自動車博物館にもしっかりと所蔵されているのが嬉しい(#^^#)。その後継車たる「S660」と同色で並んでいました。

 

 

 

 

 

 

    もう、50過ぎのオッサン銀行員だけど、僕のカーライフの最後は、またオープンカー&マニュアルトランスミッションの車に乗りたい!と密かに思ってます(笑)。

 

 

    で、一番の憧れのクルマがその並びに展示されていて、、、

 

 

    (もう少し、オッサンの戯れにお付き合い下さい<m(__)m>。)

 

 

本田技研工業さんの『NSX』

 

 

    今でも僕の一番の憧れの国産車である、NSX。展示車はベルニナブラック。今でも欲しい1台です。

 

 

 

 

    しかも欲しいのは、この、初代モデルのホップアップライト仕様^^。

 

 

 

 

    ミニカーにプラモデル、ラジコン、各種グッズ…あと持ってないのは、実物だけ(笑)。

 

 

    今なら全然買えるけど、僕のカーライフの憧れのモデル、今でも夢のままにしておきます(#^^#)。

 

 

 

 

    大好きなホンダ車をじっくりと見学(#^^#)。

 

 

 

 

    僕が幼少の頃、親戚のおじさんが乗っていて、これで長距離のドライブに出かけたのが、、、

 

 

 

 

    ホンダ「シビック」。もう、懐かしくて、しばらく見入っちゃいました(#^^#)。

 

 

    ホンダ車だけでなく、当館には様々なクルマが、歴代モデルが所蔵されているので、勉強になります。

 

 

 

 

    トヨタさんの「クラウン」も憧れのモデルだし、、、

 

 

 

 

    71型のマークⅡは、当時街中で格好良過ぎで(#^^#)。

 

 

    働く(?)自動車も大好きで、特に警察車両やVIPカーも小さい頃から注目していて、、、

 

 

トヨタ「センチュリー」の内閣総理大臣専用車

 

 

    首相が乗車時には前後の青色灯が点灯して、その周辺を警護班の車が囲んで走る姿はなかなかです(^^;。

 

 

 

 

    トヨタ車で大好きなのが、、、

 

 

「ヨタハチ」

 

 

「2000GT」

 

 

    もう、言わずもがなの~、名車ですね。僕はミニカーで我慢してます(笑)。

 

 

    もっともっと、たくさんの展示車がありましたけど、紹介しきれないので、最後の2台…。

 

 

メルチェデス「300SL」

 

 

    このガルウィングのドア。もう、格好良くて(#^^#)。

 

 

 

 

    もう一つは、、、下着メーカーであるワコールさんが作った、国産のスポーツカーである、、、

 

 

「ジオット・キャスピタ」

 

 

    これも当時衝撃的でした。ミッドシップレイアウトの車が好きな僕にとって、その一番のポイントはデザイン。このキャスピタはかなりのロングホーイルベースで全長はかなり長いです(^^;。

 

 

 

 

    これからはもう、こういう奇抜なデザインの車は出てこないのかな…(><)。

 

 

    楽しかった博物館、最後にお土産を買って(^^;。

 

 

 

 

    こちらさんの本革のキーホルダーを記念に(#^^#)。

 

 

    退館する時に、貼ってあったポスターを見ると、、、

 

 

 

 

    やっぱり、博物館の駐車場に、やたら、スカイラインが多く停まっているなぁ~、と思っていたので、、、

 

 

    ちょっと見学。普通のクラシックカーファンなら、ハコスカとか、ケンメリとか、撮るんでしょうけど、僕は、ちょっと変態なので…(笑)。

 

 

「V37型・警護班覆面PC」仕様

 

 

    いるんですね、僕と同じ「癖」の方(#^^#)。グリル内の赤色灯も、天井の反転式のパトランプも忠実に再現した、スカイライン。PC(パソコンの略ではないですよ)好きな者としては、グッときます(笑)。

 

 

    その横には、、、

 

 

「V36型・機捜隊覆面PC」仕様

 

 

    北陸旅に出て、まさか、ここで、覆面PCのレプリカに出くわすとは思いませんでした(#^^#)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    今旅はninja1000ではなかったけど、自動車好きの僕にとって、フィットハイブリッドでドライブをしながら、巡る放浪旅、楽しいのですぅ(^^♪。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クラシックカー好きのtally(~-^)

 

 

 

 

 

 

 

    (続く)