竹谷とし子です。

 

今日は、朝一で、東京都内にある、総合防災企業を大串ひろやす区議会議員と訪問し、火災感知システムや、スプリンクラーなどの説明を伺いました。消防法で定められている以上の感知性能などに社会のニーズがあることを伺いました。朝早くからありがとうございました。

 

 

また、昨日朝8時より、公認会計士協会の先生方から、経済活性化と将来世代にも資する税制へのご提言を伺い、議論させていただきました。ご多忙の中、ありがとうございました。

 

 

 

今日の午後は、参議院農林水産委員会で質疑させていただきました。

 


 

今日の委員会は、全体として獣医師等についてとテーマが決められていました、まず、最近マスコミでよく取り上げられている、国家戦略特区制度を使い、愛媛県今治市に加計学園による獣医学部設置が認められた件について、最初からの経緯を確認しました。

 

平成19年に、今治市が愛媛県と共同で構造改革特区制度を活用し、加計学園を設置母体とする獣医学部新設を提案したところ、福田・麻生政権では「構造改革特区としては対応不可」だったものが、鳩山政権で「速やかに検討」と格上げされたものです。

 

それ以外にも、現場からお声をいただいている、森林循環、米粉について質疑しました。

 

木が適切に間伐、伐採され、活用され、植え替えられる、最良の森林循環を確保するため、木造住宅建設などへの地域材活用を促進することを提案しました。かねてより訴えていたところですが、今日はかなり具体的で前向きな答弁をいただきました。

 

さらに、水源としての森林を外国資本から守るべきという点についても、政府の対応を確認致しました。

 

そして、小麦アレルギーの子どもにパンやお菓子などを食べさせてあげられるように米粉の調理方法を開発した方の例を紹介しながら、米粉普及への農水省の取り組みを伺いました。

 

与えられた質問時間20分をフルに活用して、課題を一歩前進させることができました。

 

まだ質問が残っていますので、次回以降の農林水産委員会で質疑いたします。

 

明日は、沖縄北方特別委員会で質疑に立たせていただきます。がんばります。