ラーメンまつり2010 | ウディタでゲーム開発日誌

ウディタでゲーム開発日誌

WOLF RPGエディターでフリゲ作ってます。
制作物はこちらのウェブサイトからどうぞ→シコウサクゴ(http://ytknkgymt.web.fc2.com/index.html)
  ツイッター→https://twitter.com/ytknkgymt

今日、明日とグランドプラザで
「とやまスノーピアード2010 ラーメンまつりと日本海の味」
をやるというのを2,3日前に見たCMで知り、
ほぼ突発的に行くと決めて行ってきた。
行ったのは初めてだったりする。

市内電車環状線「セントラム」の効果も
あるのか人の入りはなかなかのものだった。
会場が駅の目の前というのがデカイ。多分。

昼時に行けば混んでいるだろうというのは予想出来ていたが
札幌、博多、尾道、鹿児島のラーメンはかなり混んでいた。

他にも宮崎鶏炭火焼ラーメンとか
地元富山の白エビラーメンとか
タイのトムヤムクンラーメンとか
沖縄のラーメンもあったなぁ。
とにかくいろいろあった。

いろいろありすぎてとてもじゃないが
全種類制覇なんて到底無理。

で、まず1杯目に札幌ラーメン(塩)を食べた。
札幌ラーメン(塩)

客の回転の遅さに少し苛立ちはしたが
食べたときは、これが札幌かという感想。

まだ胃に余裕があったので2杯目に
若干すいていた宮崎鶏炭火焼ラーメンを食べた。
宮崎鶏炭火焼ラーメン

もともと牛、豚、鶏だったら鶏肉が一番好き
というのもあるがこれは旨かった。
鶏とラーメンを組み合わせるのに
細麺を使ったのは正解だと思う。

鹿児島のとろとろチャーシューメンは
食べてみたかったが、混雑がひどく
時間がなかったために断念。

ラーメンまつりは毎年1月の第4週末あたりに
やってるから来年出店していたら食べてみよう。

明日?…どうしようかなぁ。