Maximum Power Point Tracker
略してMPPT。
太陽電池から電力を効率良く
取り出すための装置、と言えばいいだろうか。
太陽電池は光の量と入射角度によって特性が変化する。
電力を最も多く取り出せる時の電圧も、
時々刻々変化するのでその変化に追従するために
MPPTが用いられる。
制御ICを用いてプログラミングを駆使して
MPPTを実現するか、DCDCコンバータを利用するか、
色々と手法があったはずである。
と、まあ今覚えていることを
つらつらと書き出したが、
いきなり何か資料を作れないかと言われたはいいが
資料の構成が思いつかないなぁ。どうしようかなぁ。