鷹丸 釣行記 -5ページ目

2012年釣果記録

2012年も残すところあと4日。

今年は仕事や家庭の都合などで例年に比べると釣行回数が減りました。

それでも41回は行ってますが・・・

では今年1年間の釣りを振り返ってみます。


まずは海釣りから。

今年は1月に一度海に行ったきりで、次はGWの4月29日。

この時期はいつも通りにのっこみ真鯛や青物、大アジなどが釣れましたね。

イメージ 1

5月末の真鯛釣り大会では、飛龍君をはじめ参加された皆さんと楽しく釣って楽しく呑めました。

イメージ 2

今年は初夏からのマイカ夜釣りにまったく行きませんでしたね。

三国近辺がいまいちだったのもあり、6、7、8月は海に行った回数が少なかったです。

8月に殿に連れて行ってもらったメダイ釣りは楽しかった!殿、また来年もお願いします!

9月10月は例年通りの釣り物を狙い、ヒラメや根魚、真鯛にアジ、アオリや青物など、

ぼちぼちと釣れて楽しめました。

哲ちゃんと予定していた九州遠征には諸事情により無念の不参加・・・

哲ちゃんやワタル会長は良いヒラマサを釣っていました(泣)

イメージ 3

11月以降は天候不良や仕事が忙しかったりで、海釣りには行けず。

今年の海釣りは非常に寂しい内容に終わりました・・・



次はビワマス釣り。

1月から3月の間は寒さにめげずにビワマス釣り修行に通いました。

やはり自宅から1時間少々で釣り場に着くので、体力的に楽なんですよね。

イメージ 4

せっせと通っているので、徐々にビワマス釣りが巧くなってきたような気が・・・


4月以降はだんだん水温も上がってきて数釣りもできる様になりました。
イメージ 5

5月から7月頃が絶好調に釣れますね。ビワマス釣りを満喫するならこの時期です!

殿、GIGAさん、波平さんにもサイズ・数ともにそこそこ釣ってもらえました。

12月の解禁以降は未だ1回だけ。年内にもう一回は行こうと考えてます。

イメージ 6



2012年の釣行回数41回、福井へ15回、三重へ1回、琵琶湖には25回。

今年もたくさん釣りに行き、多くの釣り仲間と楽しく1年を過ごせました!



来年も仕事や家庭の都合で釣行回数が減りそうな気がしますが・・・

みなさま2013年もよろしくお願いします。