授乳中。お母さんのおなかからポカポカ湯気がたってました。ほほえましい。
白フクロウの目って黄色いの?ハリーポッターのフクロウも?ちょっと怖い。
通りがかりにさくっと撮ったらガラス写り込んじゃった。
某CMで有名なアルパカちゃん。ここのは褐色。フワフワかわいいけど砂とか葉っぱとかいろいろ付いてるなぁ。。
「私たちこれでもミニブタです」って。
自分で言うのはかまわないけど人に言われたくないよね。
飼育員さんは親みたいなもんだからいいのか?
「この子、大きく見えるけどまだ小学生なんですっ!」と子供料金を主張する親をふと想像。
ぶひっ。
柵の中のヤギに夢中になっていたら背後にもヤギがいた
しかもこの姿勢のままずーーーっと背後にたたずんでいるので、ちょっとアップも。
なんだろう。何がどうと説明できないけど、なんだか可愛くない。
背後に静かに立っていた割に愛想がない!!
自分でアテレコしておきながらちょっとキレる。
はよこっち来い。遠い遠い。
遠いーー。
あ、怖いかも。。
近いっ!
なかなか近づいてくれなかった割に、近づいたと思ったら急に迫ってきてこんな感じになりました。
アグーに気をとられている間に、後ろでは、、、、
羊さんのお昼寝タイム。
まわりに子供たちが群れているのになんのその。
もじゃもじゃ羊毛に日差しがこもってあたたかそう。
ペンギンは上手く撮れれば絵になる配置に自然といてくれる。
立ち姿は綺麗なのに全体的に絵にならないよ。
でも意地で粘って一羽だけのショットを。
上野動物園で出会えるいろいろな動物の中の少しの種類の雑多な写真たち。
自分の中でメインの動物と出会ったお話はまた次に。
ハシビロ・・・
レーコ