このブログにようこそおいでくださいました。


上映日
9/2(土)
上映時間
18:10~19:55 『ジョン・ウィック』
20:05~22:10 『ジョン・ウィック チャプター2』
22:10~ 死体に見立てたクラッカーの残骸、血しぶきに見立てた紙吹雪の廃棄処理 ※コインの報酬はございません。
※上映時間は、当劇場の子飼いの殺し屋(スタッフ)の動きにより、若干前後する恐れがあります。ご了承ください。
上映シアター
ラグジュアリーなシアター4で、重低音ウーハー上映
料金
3000 コイン 円(2連泊 2本立て上映)
チケット発売開始
オンラインは8/29(火)0:00より(クレジット決済のみ)
劇場窓口は8/29(火)9:45より(現金・クレジット・電子マネー)
もしオンラインで 撃ち損じても 売り切れが出ても、窓口分がございます。
近隣にお住まいの方で座席に特に希望ない&ご来場いただく時間がある方はオンライン分を遠方からお越しの方に譲っていただけましたら幸いです。
そもそもマサラ上映とは?
こちらをクリック(紙吹雪、クラッカーの量や詳細について載せています。はじめて当劇場のマサラ上映に参加される方はぜひともお読みください。)
そもそもジョン・ウィックのコスプレしたら、喪服と間違えられない?
こちらをクリック(普通の喪服と油断させておきながら、実は最恐の殺し屋とかベストな設定です
)
では、ジョン・ウィック マサラ上映の掟についてお話させて頂きます。
ところで…私の言動、お気づきいただけましたか?
今回はコンチネンタルホテルをイメージしてブログをお届けしようと思います。※最後まで映画マネで保てたことがありません。黒歴史ブログ
なんか…こんな豪華な雰囲気あるところって、ウチ…トイレしかないやん…とすでに諦め…いえ、何でもございません。
禁止事項
当劇場はコンチネンタルホテル同様、殺し屋同士による殺し合いはご法度です。隣の席の人にガンフー繰り出さないでください。
賞金首がいても自分で処理しようとせず、劇場斜め前の交番に駆け込んでください。
この9/2(土)18:10~のシアター4は殺し屋しか集まりません。怖いからといって銃(クラッカー)で威嚇する行為もご遠慮ください。
銃(クラッカー)は必ず天井に向けて撃って下さい。スクリーンや人に向ける行為や破壊活動をされる方は、当劇場オーナーによる会員証の剥奪&制裁(交番のお巡りさん呼んじゃいます)を下します。
銃はトリガーを引きやすくしておいてください。(=クラッカーの紐に付いているシールは剥がしておくと撃ちやすいです)
ドアは手動です。蹴破らないでください。
入り口のガラス扉は防弾使用ではございません。割らないでください。
車で追突はしないでください。カー・フーも禁止いたします。お車はさんさんタウンの地下駐車場へ普通に入庫してください。23:30まで有効の駐車サービス券をお渡しいたします。当劇場には車係はおりません。車のキーを駐車場の方に投げても、「おにーちゃん鍵持って行ってなぁ!」と言われて、ジョン・ウィックの世界観台無しになりますので、鍵は各自で保管してください。
お持込いただけないもの
武器として使用する鉛筆(筆記用具なら可)
武器として使用するタオル(顔や手を拭く日常生活用品としてなら可。黄色いタオルは振り回すためのものです。→こんな感じ)
ポップコーンですら武器にしそうですね、ウィック様たちは…
…なんでもかんでも武器にしないようお願い致します。
愛犬は生きていても死んでいても、生物(だったもの)はお持込いただけません。(ゾンビ犬のみ可。席料いただきます。)
ぬいぐるみでしたらお持込可能ですが、あまりにも大きい場合は窓口でお預かりいたし…いや、上映後「死んでるやないか~!」とウィック様に復讐されたらと思うと恐ろしいので、やっぱり大きいものはご遠慮ください。
今回は、禁止事項ばかりで申し訳ございません。
世界中から殺し屋が、尼のコンチネンタルホテルと異名をとる(※)塚口サンサン劇場に集結します。こんなに緊張感のあるマサラ上映は初めてです。粗相のないよう、スタッフ一同気を引き締めて迎える所存です。
(※)これからお客様がそう言う予定です。
全力で殺し屋の皆様をサポート致します
あと数時間で、第一の決闘時間(オンライン販売)です
皆様一緒に最強の殺し屋になりきりましょう
追記:ウィゴ様と一緒に「ぷぅらいすぅれすぅぅぅぅ!!!」と叫ばせていただくことを今から楽しみにしています。どなたか「マスターカード!」とか言っていただけますか?
よら天子
Motion Picture Artwork (C)2015 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved. (C) David Lee
(C)2017 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.