『パシフィック・リム』爆音激闘上映で、
受付がてんやわんやの嬉しい悲鳴をあげています。

『嵐を呼ぶ男』(C)日活
そんな流れに乗らず、
裕次郎さんのと・り・こ、になっています。キャ

(内情→フィルムの補修箇所が多いんですね・・・
キャじゃなくてギャァァァ!!ってなりました)
・・・・・・・・・私もはっちゃけたい・・・・・・・・・

『嵐を呼ぶ男』(C)日活
フェルトでオニババとかナイフヘッドとか作りたい・・・(。>0<。)
イェーガーとKAIJUのスタンディを作りたい・・・(。>0<。)
でも裕次郎さんのお世話に手一杯。
きっと、このブログを見て、私を不憫に思った方が
10月13日に裕次郎さんのコスプレで現れてくれるはず・・・。

『狂った果実』 (C)日活
そのコスプレの上で、ブランデーグラスを持ってきてくれた方に
ブランデー(安物)を注がせていただきます。

でも私、スマーフも好きですよ・・・
スマーフの好物サルサパリラを用意したいですが
ないのでゴーヤ差し上げます。
※座席に青い塗料が付かないようご注意下さい。
13日に、ブランデーとゴーヤとバスタオル(青色塗料付着防止用)を
持ってお待ちしております!
ということを妄想しながら、慎重にフィルムをつなぎました。
(無理やりな流れはご了承ください)
『狂った果実』は、フィルムが古く補修箇所も多いため、
お見苦しい箇所や、お聞き苦しい箇所がございます。
またスタンダード上映のため、バリマスクが対応しておりません。
バリマスクのご説明は→コチラ
古いフィルムは大変ですが、
補修箇所が多いほど、お客様に見ていただける幸せも多く感じます。
たくさんの方に見ていただけるように、なるべく綺麗に補修します!
いろんな時代に、いろんな映画館で上映された貴重なフィルムが
当劇場で上映されたことを誇りに思い、
次の『祇園囃子』と『雁の寺』をつなぎます~!!