こんにちは、コケシです

3/2(土) より 『レ・ミゼラブル』
『機動戦士ガンダム』の上映がはじまります

レ・ミゼラブル のご紹介はこちら!
お待たせしました!3月2日より『レ・ミゼラブル』!
窓口に立っていると ロビーで予告や特報の映像を流しているので
歌が永遠ループで聞こえてきて
なかなか不思議な空間になってます

こちらは3週間限定上映、通常料金となっております

『機動戦士ガンダム』
解説

地球連邦とジオン公国との1年戦争を縦軸に、
自らの意志に反して過酷な戦争に巻き込まれていく
少年・少女たちの人間ドラマを横軸に描いた、
初代「機動戦士 ガンダム」三部作の第1弾。
再放送で高視聴率をマークしたTVシリーズを再編集した。
キャラクターデザイン及びアニメーション監督=安彦良和、
監督=富野 喜幸(現:富野由悠季)。
主題歌「砂の十字架」をやしきたかじんが歌った。
ストーリー

宇宙世紀0079。スペースコロニー・サイド3は“ジオン公国”を名乗り、
地球連邦政府に対して独立戦争を起こす。
彼らの攻撃の要は、“ザク”と呼ばれる モビルスーツ。
それに対抗するため、地球連邦側も極秘にモビルスーツを開発し、
サイド7で性能テストを行っていた。
だが、情報を察知したジオン公国は、サイド7に“赤い彗星”と呼ばれる
シャア・アズナブル少佐率いるスパイを送り込む。
突然のザクの襲撃を受け、サイド7は瞬く間に戦場へと変わってしまう。
サイド7に住むコンピュータ・マニアの内気な少年、アムロ・レイは、
避難中に偶然、モビルスーツ“ガンダム”の機体と説明書を見つけてしまう。
混乱の中、ガ ンダムを起動させるアムロ。
彼は苦戦しながらもなんとかガンダムを操縦し、敵を退ける。
兵士たちが戦死したため、アムロはその後もガンダムのパイロットを続けることになるが…。
全くガンダムのことがわからず、最近上映が決まってから
周囲の人に教えてもらっている状態の私が
紹介するなんておこがましいのですが

3週連続で、こちらの3部作を上映いたします


1作品1週間になりますので お見逃しなく

★3/2(土)~3/3(日)★
シアター1
東京家族
12:25~15:00
アウトロー
10:00/15:15/17:45/20:10~22:25
シアター2
砂漠でサーモンフィッシング
10:25/12:35/17:30~19:25

14:45/20:00~22:25
シアター3
桃さんのしあわせ
10:10/15:05~17:10
希望の国
12:30/17:25/20:00~22:20
シアター4
チキンとプラム
10:15/17:50~19:30

12:05/15:00/19:45~22:25
★3/4(月)~3/8(金)★
シアター1
東京家族
12:25~15:00
アウトロー
10:00/15:15/17:45/20:10~22:25
シアター2
砂漠でサーモンフィッシング
10:25/12:35/14:45~16:40
機動戦士ガンダム
17:00/20:00~22:25
シアター3
桃さんのしあわせ
10:10/15:05~17:10
希望の国
12:30/17:25/20:00~22:20
シアター4
チキンとプラム
10:15/17:50~19:30
レ・ミゼラブル
12:05/15:00/19:45~22:35
ご来場、おまちしおります
