こんにちは、まめひよこです
本日も来年2013年の上映作品をご紹介します
1月26日(土)より1週間限定で
『コッホ先生と僕らの革命』を上映いたします
(C) 2011 DEUTSCHFILM / CUCKOO CLOCK ENTERTAINMENT
/ SENATOR FILM PRODUKTION
後光が差していて神々しい!ダンケシェーン!
解説
ドイツ・サッカーの父として同国の人々から敬愛され続けている
コンラート・コッホの実録ドラマ。
イギリス留学中に知ったサッカーを子どもたちに教えながら、
協調や公正を重んじる精神を育ませていく彼の姿を見つめる。
『グッバイ、レーニン!』のダニエル・ブリュール、
『白いリボン』のブルクハルト・クラウスナら欧州を代表する実力派俳優が結集。
サッカー強豪国であるドイツのルーツに迫った内容に加えて、
コッホと教え子たちの絆を描いたドラマも見ものだ。
ストーリー
1874年、イギリス留学を終え、ドイツへと帰国したコンラート・コッホ(ダニエル・ブリュール)。
とある名門校へ英語教師として赴任した彼は、授業の一環としてサッカーを教える。
サッカーを通して、子どもたちはフェアプレーとスポーツマンシップの精神を学び、
それまで抱えていた階級や国籍に対する偏見が少しずつ薄れていった。
しかし、帝国主義下にあったドイツでは反英感情が高まっており、
イギリスで確立されたサッカーは反社会的なものの象徴であった。
地元の有力者やほかの教師たちは、コッホを学校から追い出そうとするが……。
コッホ先生がいなければ、
いまのドイツのサッカーやブンデスリーガはなかったかもしれませんね
ところで、
コッホ先生役のダニエル・ブリュールが気になります。
絶対に生真面目だと思います。
過去の出演作品の一部をご覧ください。
真面目かっ!
他に娯楽性のある作品にも出演していますが、チョイ役でして、

というわけで、先生の役はぴったりですね
逆境に立ち向かい、決して諦めなかった先生と子どもたちの感動作
「今年も1年がんばるぞー!」という気分にさせてくれるはずです
1月26日(土)キックオフです
1週間限定、ロスタイムはありません
年をまたぎますが、お忘れなき様、お願い致します
あぁぁぁなんだかボールを蹴りたくなってきました