こんにちは、コケシです
今週の6月16日より『アーティスト』『一枚のめぐり逢い』
『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』
の上映がはじまりますので
『アーティスト』 を ご紹介したいと思います
(C)LaPetiteReine-Studio37-LaClasseAmericaine-
JDProd-France3Cinema-JourorProductions-uFilm
『アーティスト』 は
2012年の第84回アカデミー賞で 作品賞
監督賞(ミシェル・アザナヴィシウス)
主演男優賞(ジャン・デュジャルダン)
作曲賞、衣装デザイン賞を受賞
と、アカデミー賞の5部門を受賞しました
映画がサイレントからトーキーに移り変わる頃を舞台に
没落するサイレント時代のスター俳優と
トーキー映画の隆盛とともにスターダムに登る女優を描いていて、
サイレント映画としては、83年ぶりの作品賞受賞であることと、
フランス映画が史上初の作品賞受賞ということも話題になったそうです
カラー、音声のあるト―キー映画が主流で、
さらにCG、3Dの作品が増えてきているなか、
モノクロ、サイレント映画を
普段観る機会はなかなかないので 新鮮に感じたり
また、年配の方は懐かしく感じるのではないでしょか!?
ただ、2時間近くその状態が続くので
観続けられるのか・・?
という不安を サイレント映画を観たことがない
むしろ ハリーポッターのような映画を観て育ったんだ!!と
言ってもいいような私も感じたのですが、
予告を観ただけでも その世界観に引き込まれます
台詞がほとんどないからこそ、繊細な演技が際立って
すごく綺麗だなぁ・・と感じるのかもしれません
(C)LaPetiteReine-Studio37-LaClasseAmericaine-
JDProd-France3Cinema-JourorProductions-uFilm
そして、名演と謳われている俳優犬(?)
アギーの演技にも注目していただきたいです
TVやDVDが出る前に
映画館で楽しんで頂きたい作品だと思います。
ぜひ、サイレント映画の世界に浸ってください
★6/16(土)~6/22(金)★
シアター1
ホタルノヒカリ
10:20/12:45/15:00/17:30/20:05~22:05
シアター2
一枚のめぐり逢い
9:45/11:40/16:10/18:05~19:50
サニー永遠の仲間たち(6月22日まで)
13:40/20:00~22:15
シアター3
マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙
9:50/14:00/18:10~20:00
アーティスト
11:55/16:05/20:15~22:05
シアター4
幸せへのキセキ
10:05/12:35/15:05/20:00~22:15
宇宙兄弟(6月22日まで)
17:35~19:50
ご来場、お待ちしてます