黒を黒く撮るために必要なのは才能ではなく知識 | t-speedブログ

黒を黒く撮るために必要なのは才能ではなく知識




t-speedブログ
おいらの持ち物ではないですが、
かっこよく撮れそうだったのでちょっと借りました。

まあカメラがしょぼいのもあり、AELができないため
かなり強引なAEと、マイナス補正で画にしています(;~_~)
いいカメラだともっと楽できっちりできるはずなんですけどねえ。

今回のおいらの考えは

被写体が何なのかはわからなくてもいいから
単純にガツンとくるものを撮りたかった。

だから余計な情報は減らしたいのでいらないものはトンでしまったほうがよかったのです。
少し前のおいらならこうは撮れなかったな・・・

カメラや写真って
センスがどうとか、感性がどうとか言う前に
知らなければならないことが多すぎる気がしますねえ。
そもそも才能なんて最後のほうで差がつくくらいで
ある程度のレベルまではどんぐりのせいくらべのような気もします。
自動車の運転と同じで、あるていどだれでも似たような感じで乗れますし
あんな感じかなあなんて。




おわり