n
またNEX-5Nを見てきました。
おいらが欲しいのはまだ発売すらされてない「5R」なんですが、
5Nとかなりちかいものなので店頭機で様子をみているわけです。
おいらが「7」がよかったのにいきなり候補からはずれたのは、
オートプレビュー時に
いちいち
「ノイズリダクション実行中」
の表示がでるからです。
先日この話は書きました。
ですが、
5Nはでません。
ISO400
JPEG FINE 1枚撮り
オートプレビュー2秒
でも、ちゃんとでません^^
撮ったらすぐ普通にプレビュー画像が出せます。
5Rもとうぜんこの仕様であることを祈ります(。-人-。)
部屋の掃除をしていたらこんなものがでてきました。
ビックリマンチョコのシールです。
スーパーゼウスとデビルは復刻版のアイスのやつだったような気がしますが、
おかしのオリジナルとの区別はないと思います。
これらのシールは買い取り専門店やオークションで高値で取引されていますが、
おいらのやつもおそらく少しは値がつくはずです。
おいらのやつの付加価値は
とにかく保存状況がいいことでしょう。
フチやカドなどにほとんど劣化がみられないのは
当時からずっと真空パックに入れて暗所に保存されていたからです。
まあ、今売るとかは考えてないので
また空気に触れさせないように、紫外線にも当たらないように
真空保存しようと思います。
おわり

おいらが欲しいのはまだ発売すらされてない「5R」なんですが、
5Nとかなりちかいものなので店頭機で様子をみているわけです。
おいらが「7」がよかったのにいきなり候補からはずれたのは、
オートプレビュー時に
いちいち
「ノイズリダクション実行中」
の表示がでるからです。
先日この話は書きました。
ですが、
5Nはでません。
ISO400
JPEG FINE 1枚撮り
オートプレビュー2秒
でも、ちゃんとでません^^
撮ったらすぐ普通にプレビュー画像が出せます。
5Rもとうぜんこの仕様であることを祈ります(。-人-。)
部屋の掃除をしていたらこんなものがでてきました。

ビックリマンチョコのシールです。
スーパーゼウスとデビルは復刻版のアイスのやつだったような気がしますが、
おかしのオリジナルとの区別はないと思います。
これらのシールは買い取り専門店やオークションで高値で取引されていますが、
おいらのやつもおそらく少しは値がつくはずです。
おいらのやつの付加価値は
とにかく保存状況がいいことでしょう。
フチやカドなどにほとんど劣化がみられないのは
当時からずっと真空パックに入れて暗所に保存されていたからです。
まあ、今売るとかは考えてないので
また空気に触れさせないように、紫外線にも当たらないように
真空保存しようと思います。
おわり