ドラクエ10 | t-speedブログ

ドラクエ10



ドラクエ10が発売されるようですね。
Wii版での発売と次世代機WiiUでの発売で、
Wii版が先行みたいです。

どうやらUSBメモリー16GBが必要らしく、
さらに毎月1000円くらいオンライン使用料がかかるとか。


つまり、
ネット環境がない人はあそべないオンラインゲーになったようです。
いままでのDS版ドラクエ9などは
ネットに繋がなくても、追加クエストとかが配信されているなら
それをトイザラスなどで受信してくることが可能でした。

今回はずっとオンラインなのでそういうことができないですね。
ドラクエもインターネット必須になってしまうとは・・・

おいらはWii持ってないですし、
ネット回線は一応ありますけどね。
WiiU版が出るならそっちのほうがいいかなーなんて思ってます。
WiiはPS2なみのグラフィックスしか持ち合わせてないらしいので
解像度やポリゴン&テクスチャー処理が雑だなと思います。

Wii版のモンバトを見たときに
アーケード版のグラフィックの印象が強かったので、
がっかりしましたから。

内容のほうですが、
おいらは詳しく知りませんが、
見た感じでいうと楽しそうなゲームですね。
ドラクエ9でおいらは
武器の性能より、見た目重視なんてやってる人間ですから
今回もそういう楽しみ方になってしまいそうですw

おいら的には
「オーガ」の女の子がかっこいいなと思いました。
逞しいルックスでセクシーなファッション。
それなのに女の子らしいかわいい所作が随所に見られ、
萌え要素が満載です。
大きな剣が必須になりそうな予感です。

歴代の鳥山明先生の女キャラのなかで
いちばん気に入りました。
次点では

アリーナ、マーニャ、ビアンカと続きます^^