アケステの防音対策
おいらのアケステのレバーをちょっといじります。
100円くらいで買った1mm厚のゴムシートがまだ残っていたので、
MSベースの型を取ります。(レバーは使ってないLS-55-01)
カッター&コンパスカッターがあれば簡単に加工。
ビス穴は精細カッターの刃があればなおよろしいです。
バラしたアケステのレバーLS-58-01につけます。
こうすることでレバーガイドのカコカコ音が和らぎます^^
レバーが1mmほどローマウントされるので
その分、レバーボールのハイマウント化で
高さを稼いでいます。
http://ameblo.jp/t-speed-blog/entry-11075640752.html
↑参考記事
もうひとつのアケステ「真・2」のほうは既に施工していたのですが、
こちらはやってなかったのでこれで完成です。