Xケン「ひざ地獄」と言う名の地獄
ハイパー2ヒットコンボ道場です。
Xケンでおそろしい技のひとつとして、
投げ技の「ひざ地獄」ですが、
ガシガシガシ・・・
おそろしいことにケンはすぐに動けるため、
画面端であっても裏周りできるので、
正面と逆向きの左右下段のガードを振ることができます。
これは、一瞬の間にやられ側は
どちらのガード方向なのか見極めなくてはなりません。
ところが、
攻め側は相手の中心軸に近い微妙な位置に移動しどちらを向こうが小足2発からの
昇竜裂破!!
小足×2からの昇竜裂破は例の連キャンです。
さらに少々遅れて連キャンじゃなく普通に目押しタイミングに遅れてしまっても
昇竜裂破の発生の速さが起因し、ヒットします。
どちらにしようか両者に考える余地は生まれます。
画面端の場合は空中に舞うのは一瞬なので、
裏周り下段からってのがいいかもしれませんね。
これに慣れてる相手じゃないと確実に喰らうことになるでしょう。
「コアコア裂破なんてそうとっさに確実にできるかっ」
いや、できます。
おいらでも練習ではかなりの確立で決めることができます。
まあ、
小足ヒット確認からというのは微妙で、
自分が想定した向きと逆向きだった場合はあせって失敗することはありますw
Xケン使うならこれが出来なければ話にならないと言われそうです。
そして、下段の左右ばかりに気をとられていると、
画面端では特に
届くんかいっ!
ここから4発入ってあわせて5ヒットです。
稲妻カカトなどの中断技を下段喰らいすると、
のけぞり時間が長くなるのと、
しゃがんでも座高が高い
ダルシム、ザンギ、Tホーク、サガットには入ることが分かりました。
それ以外のキャラには立ち大キックの払い蹴りなり、
大足払いで締めます。
Xケンはリュウより移動が速く素早いので
こういうかく乱するような作戦が非常に強いです。
ひざ地獄からのバリエーションが多いとそれだけ相手は選択肢が増えてしまうので
大変になります。
ハイパーなどのゲームスピードが速いと相乗効果で
強く感じますね。