ハパ2のBGMを怒首領蜂でやるやつ | t-speedブログ

ハパ2のBGMを怒首領蜂でやるやつ


先ほどちょろっと最寄のコンビニに
自動車で行ってきました。

あるお方から借りたCDを車で聴こうかなと思いまして。
その曲とは
「怒首領蜂 大復活」というアーケード発のシューティングゲームの
サントラですw
おいらはこのゲームはやったことないんですが、
超難易度&超弾幕のこのゲーム、動画をよく見ていて
音楽がいいなと思っていました。

そのサントラを借りることができたので
聴きながらコンビニに「出撃」しましたw

オペ「出撃する機体を選んでください」
まあ、選ぼうにも一台しか車持ってないけどねw

「銀色のにします」
近くなのですぐにコンビニに付きましたが
天気が良かったからかステージアとか
bBといったワゴンでカップルが買い物に来ていました。
みなさん楽しそうですね^^

彼らのドライブミュージックは勝手に想像するには
「ドリカム」だとか「エグザイル」といった
「いい雰囲気」の音楽がかかってそうですw

それにひきかえ、
一人で出撃(w)してきたおいらのドライブミュージック、
「アケのシューティングのサントラ」てwww

さて、ひととおり週刊誌も見ましたし帰りますか。
エンジンをかけて・・・

オペ「用意はよろしいでしょうか」

「おkです」
と、快適に帰りました。

では本題に入ります。

ハパ2やりました。
BGMはもちろん「怒首領蜂のサントラ」ですw

「西暦2008年東京」「ロンゲーナカンタータ」「]-[|/34<#!
を流して聴きました。
右の二曲は上の動画の音楽です。
おいら的にはテンションあがるBGMだと思いますが、
はたしてハパ2に合ってるかどうか不明ですw

ちなみに右側の曲は変な文字化けに見えますが、
この数列は「ヒバチ」と読むらしいですw
ラスボス「ザツザ」の音楽みたいですね。

本日の結果は・・・
敗戦が一回と、

1セット負けでクリアが一回でした。