Xサガット特集 | t-speedブログ

Xサガット特集

本日は


カプコレ版ハイパー2

Xサガット特集2です。


まあ、おいらがやる分なので、「にわか特集」ですがね。

というわけで

検証データなどをまた少し。


先日の特集で

「カプコレ版ハイパーにおいてXサガットはだいぶ強いんじゃないか」

という結論を出しました。


まあ、アケ版ハイパー及び、アケ版Xより単純にグランドタイガーの硬直が少なくなっていて、

ダッシュ&スーパーと同等になっているという一点だけなんですが・・・

(発射時のスキが大きくなっていて2フレ遅いのはアケと変わらず)


実際、サガットあまり使ったことない上、

対戦プレイをハイパーではほとんどやってないので

どうにも強い弱いは判断しづらいんですが、

自分がCPU戦で使う分にはどのどのサガットが有効なのかを

確かめるための検証でした。


それでは始まります。


まず、サガットと言えば

タイガーアッパーカットの破壊力ですが、

どのバージョンのサガットがダメージが多いかを検証します。


おいらのイメージではダッシュが一番強力で、

ターボが弱い印象でした。

スーパーもまあまあ減るのかななんて・・・


検証結果はコレ↓

HX(ハイパーのX)    42 40 33 35 42 42 45 43 40 44 44 42 41 38 41 34 38 41 41 39 の平均40.25

無修正X(ピロリンのX) 41 45 41 38 44 48 45 40 37 41 38 38 46 42 47 41 46 40 38 46 の平均42.1


HS(ハイパーのS) 36 36 37 35 36 36 37 36 38 35 平均36.2

XS(ピロリンのS) 37 35 38 35 38 35 39 32 36 39 平均36.4


T 38 36 35 38 36 38 39 35 38 39 平均37.2

D 40 43 40 44 40 43 44 45 43 44 平均42.6


*相手はXケンで、ダメージ量を検出しています。

ハイパーXと無修正Xは念のため20回検出しました。


というわけで、

おいらの検証結果だけみると


Dサガがダメージが大きいのは当然ですが、

5ヒットした場合のXもスーパーよりは減るというのが分かりました。

しかも無修正Xのほうが減るような結果に・・・


おいらはハイパーXと無修正Xの違いがよく分からないのですが、

下タイガーの発射のスキや硬直は同等だと感じました。

*アナログ検証ですが・・・


キャンセルかかる技も同じっぽいので

おいらは無修正Xを使いましょうかね^^

*あくまでカプコレのハイパーです。



そして次はヒットコンボ道場始まります。
t-speedブログ

サガットは歩くのが遅い上、遠方からタイガーでピヨらせることが多く、

近づくまでに回復されてしまいがちです。


よって、大タイガーニーで一気に接近します。

これ必須!!

Xならゲージも増えるしよりお徳です。

ちなみに画面はしから大タイガーニーで飛ぶとココまできます。

ジャンプキックで3段狙える距離にきますね^^


そしてXサガット特有の連続技ですが、
t-speedブログ

中足→立ち大パンチグランドタイガー

入ります。

t-speedブログ

ダメージはこんなモン。


グランドが2フレ遅いので連続になりにくくなってますが、

立ち大からなら入ります。

もちろん上タイガーのほうが発射が早い分入り安いですが。


中足→立ち大は目押しです。

重ねる必要はなく、大昇龍などの大きなスキに叩き込むことも可能です。

中足→中足大タイガーニーもキャラによっては4段入る強力な武器です。

グランドは入りにくいですが、タイガーニーなら届きます。


そしてオススメ連続技は

飛び大キック→立ち大パンチ大タイガーニーです。
t-speedブログ

これは大きいキャラに入ります。

体力の半分を奪います。

小さいキャラには中足にするとか飛び中キックにするといいかもしれません。


正面から大、大、大アッパーは入らないのですが、

めくり中キックからなら入ります。
t-speedブログ

7ヒットでダメージは半分くらいです。



これらはXサガットのコンボですが、

おいらは次に

XSサガットを使ってみました。

XSとはX仕様のピロリンサガットです。

自キャラの下のマークは紫でスーパーのロゴになります。


これを少しつかってみたのですが、

とっても強い!

そうすぐに感じました。


普通のスーパーと違って

中足にキャンセルはかかるし、

立ち小キックや立ち中キックの2ヒットにもキャンセルかかります。


立ち中キック2発キャンセル大アパカは地上から大ダメージを奪えます。

大きいキャラには

飛び大パンチ→立ち中キック2発キャンセル大アパカで恐ろしいダメージになります。

t-speedブログ

余裕で半分以上をうばいます。


ちなみに大タイガーニーの5段にすることもできます。

ダメージは似たようなもんですが。


安定させるなら

飛び大→立ち中キック1発大アパカでしょうね。

t-speedブログ

Xリュウにも入りますから。


タイガーニーは小さいキャラには2ヒットしにくいので

距離がある時はグランドにしたほうがいいでしょう。

グランドはXサガットと違って射出が2フレ早いので

離れていてもヒットします。


なにしろXSサガットは中足のキャンセルがあり、

攻撃の手を休まることがなく

グランドの射出が早い上、

スキ軽減など関係なく最速で上下を撃ちまくれるため

とっても強いと思います。

中足が近距離で入ったらもう1発中足でグランドなり、タイガーニーを喰らうという。


残念なのはめくり中キックがないことですね。

いちおう小キックでめくれますが、

これ多分、正ガードオンリーじゃないでしょうか。

これでガード方向を迷わせられたら

中足×2グランドで一気に決められるんですがね。

このめくり小キック四段、ひ弱に見えますが実は47%くらいを奪える強力なコンボです。


そもそもなぜ立ち大キックのキャンセルを使わないのかって

いうのは、

立ち大キックはダメージが小さいからです。

Xでは立ち大パンチにキャンセルがかかりますが

その差は歴然です。



そろそろまとめですが、

やはりカプコレ版ハイパーXサガットは強い!


そして、

無修正Xのほうがやや強い?


さらに、

ピロリンスーパー(HS)サガットは

強烈に強い!!


という検証結果がおいらの中ででました。