ギュイーン!
っと今回もやりますよ!
あってよかったテーブルソーです^^
今回はこんな加工をします。
ちなみに彫刻刀でやりました。
トリマーなんていいものはさすがにありません。
で、
こうですね。
ボタンを落とし込みます。
横から見ると枠がツラ付近まで落としこめています。
なかなかよいです。
内側と、天板の裏の穴もやりました。
これでナットがかけやすくなります。
9mm天板では24ΦのPS-14-DNのナットがギリギリかかりますが、
今回はクオリティを上げるために施工しました。
天板やら、基盤取り付けマウントやらを作って、
ボンドで組み立てました。
ちなみに今回は天板9mmで側板は12mmです。
外装はだいぶ出来てますね。
まあ、時間はかなりかかってます。
次回につづきます(^^)