四天王と呼ばれていた頃の強さを見せてやる
今回のハイパー2ヒットコンボ道場は
「四天王と呼ばれていた頃の強さをみせてやる」
というわけで
ダッシュ四天王の中からヒットコンボ特集をします。
飛び大キック→立ち小キック大アッパーカット。
大、小、アッパーなのにこの減り!
この攻撃力はさすがです。
飛び大キック→小足大タイガークラッシュ(2ヒット)。
こちらはXケンには入りませんでしたので’ターボに変えました。
小足でも立ち小Kでもダメージは同じです。
小足のほうがタイガークラッシュにつなぎ易いのでこちらを。
まあDサガットの本当に恐ろしいところは大アパカが相打ちおkなとこなんですが。
お次はダッシュベガ。
飛び大キック→しゃがみ中パンチ→立ち大キック。
連続写真ではありませんが(;~_~)
通常三段でもこのダメージ!
飛び大キック→しゃがみ小パンチ大サイコクラッシャー。
通常三段の方が減りますね。
しゃがみ小パンチ→立ち小パンチ小ダブルニー→しゃがみ中パンチ→立ち大キック。
ナイスダメージ!
飛び大キックからでも決められるそうですが、
おいらの腕では不可能でしたw
ダッシュのダブルニーは為時間がやや長いですし(70フレ)
途中でピヨるため、
ピヨり中のキャラに決めなくてはなりません。
上記の6段もピヨり中じゃないと途中でピヨってしまいます。
今回の六段は小ダブルニーでやりました。
小ダブルニーのほうが2フレほどスキが少ないので
しゃがみ中パンチがつながり易いですね。
ダメージは大よりやや少ないです。
大ダブルニーでももっとシビアになりますがXキャラにもしっかりつながります。