自作アシストパッドで修行中 | t-speedブログ

自作アシストパッドで修行中

♪極 めろッ 道ッ

悟 れよッ 我ッ♪


「バトル野郎 ~100万人の兄貴~」by 筋肉少女帯



というわけで

前回のブログで

自作アシストパッドを作ったことを書きました。

t-speedブログ
それのインプレになります。

表面がシボ加工みたいになってて感触もいいですw


激ムズで封印していた中パンチダブル。

t-speedブログ

けっこう出せます。3回連続できたときは感動でした^^

だいぶ練習しましたが・・・


t-speedブログ

しっかり入ってます。すげー減りますね。


左向きはさらに難易度が高かったですが、
t-speedブログ

慣れてくるとけっこう出たりします。


おまけの春麗。
t-speedブログ

しゃがみ中パンチ千裂→天翔脚の9ヒットコンボ(端以外)。

ダメージは回復中なのでほんとはもっと減ってます。


春麗のコンボのほうが難しいですね(;~_~)

春麗の場合もけっきょく


左下→右下→左下中パンチ→右(右下でもよい)大キック(パッドなので)

というダブルと同じようなコマンドになります。


途中で一瞬でも立ってしまうと気孔拳、投げなどが暴発します。

ガイルだとソニックや投げなど。

斜め下→斜め下ならソニックや気功拳はでないのでそれが必要です。

まあ、スパコンは真下で溜めることもできるようなので暴発を防ぐ手段はありますが。

t-speedブログ
うう、狭い(;~_~)画像よくばりすぎたw

メニューのせいで見難いし。


t-speedブログ

ダメージはここまで行きましたw

これ、飛び大キックから10ヒットに行ったら死ぬんじゃないかw

*おそらく根性値が上がるので死なないと思われる。


このコンボは画面端では、天翔脚が一発しか入りません。

ザンギにはたぶん一発も入りません。

t-speedブログ

せ、狭い・・・


ガイルにしても春麗にしても

まったくといっていいほど出せなかったのですが、

アシストパッドをつけてから軽い操作でちょこちょこ出せるようになりました^^

まだ始めたばかりなのでミスばかりですけど。


でも春麗の左向きなんて見たこともないほどできなかったのですが、

それがたまに出るくらいになったのは大きいですね。


アシストパッドのおかげで入力が軽くなったため、

中パンチダブルの練習でずっとやっていても手が疲れることが減りました。

左下で溜めて右下→左下パンチ右キックなどのコンボは

すごく頭と指を酷使しますね^^

年の影響か、頭ではわかっていても操作がついていかないw



これで溜め系キャラも楽しめるようになれば、もっと幅広く

昔のスーファミ時のようにハイパー2を楽しめると思います^^


スーファミ時はどのキャラもひととおり使えて、

対戦でじゃんけんして買ったらトレードしていって

チーム対戦なんてこともやったものです。