豪鬼で遊ぼう | t-speedブログ

豪鬼で遊ぼう

今回は「豪鬼」で遊びます^^

t-speedブログ
いつも、「遊ぼう」というタイトルですが、

じっさいは使える連続技を考えているだけですw

○○%という書き方はXケン相手に満タンからどれくらい減らしたかという

ものです。


豪鬼の場合まず、

豪昇竜拳の強さが光りますねー^^


これ、地上、空中問わず三発入る技なんですが

やっぱり大昇竜のほうがダメージが上でした。


大三発だと34%くらい、

小三発だと32%くらいでした。

まあ違いはビビたるものですが・・・

これが対空で入るのだから恐ろしいものです。


とにかく豪鬼の連続技は


画面端ではまともに入らない!

空中ヒットするやつは画面端だと上に弾かれないので当たらないのです。


つまり、

画面端の場合、

竜巻、昇竜拳を絡めた連続技はだめですね。

アッパー昇竜拳ですらまともに入りません(2ヒット)


画面端なら大、大、大灼熱波動(47%程)でキマリでしょう。

t-speedブログ
さらに地上ならアッパー大灼熱波動で34%です。

意外とたいして減りませんね(;~_~)

COMの真・豪鬼の印象なのか

灼熱波動だけはもらったらいかんというイメージがあるのですが、

実際のところプレーヤー豪鬼のものはこんなもので、

リュウのアッパー大昇竜の40%より少ないです。


そして、画面中央では

なぜかアッパー大昇竜がはいらないw

大豪昇竜がスカってしまいます(VSケン)

小、中の豪昇竜なら2発(アッパー中昇竜33%)入ります。

まあ中央では地上とはいえ


中足中竜巻→大昇竜で52%があるので

アッパー昇竜のお世話になることは

ないと思いますが・・・


そして、真骨頂の画面中央では・・・


飛び大パンチ→中足中竜巻、大昇竜の5ヒット。

これが実に、

t-speedブログ
66%の大ダメージです。

まあ、スパコンが無い分

他のキャラに比べると最大ダメージは少なめでしょうか。

もちろん、追撃での豪昇竜を深く当てるのは当然で、

浅く当たってしまうと52%程しか奪えません(;~_~)


空中での追撃を大竜巻に変えてみましたが

52%程でした。


もっと、テクニカルなヤツを使えば更なるダメージは期待できるでしょうが、

実戦向けで、お手軽なヤツはこれが精一杯でしょうね。

でもいつでもこれが控えているというのは脅威以外のなにものでもありません(;~_~)


ですがプレーヤー豪鬼には、

COMの「真・豪鬼」のようなめちゃくちゃな強さはありませんね。