ケンで遊ぼう
今回のハイパーストリートファイター2は・・・
「ケン」
で遊びます。
いつも、「遊ぼう」というタイトルですが、
じっさいは使える連続技を考えているだけですw
○○%という書き方はXケン相手に満タンからどれくらい減らしたかという
ものです。
スパコン付きの「Xケン」ですよ。
ケンと言えば昇竜拳ですが、
Xケンは一概にそうは言えません(;~_~)
ダッシュ、ターボ時代に猛威を奮った
飛び込み大パンチ→アッパー昇竜拳
これでピヨって、もうワンセットでジエンドという時代は終わりを告げました(;~_~)
そもそも、正面から飛び込みアッパー昇竜拳が入らないw
でかいキャラには入るかもしれませんが、
小柄な相手には入りません。
リュウ、ケンにもスカります。
というわけで
Xケンはどういう連続技で決めればいいのかを
おいらなりに考えてみました。
地上からなら
アッパー小昇竜拳
これですね。
ケンにしては地味ですがダメージを優先し、安定させます。
37%くらい奪います。
得意のアッパー大昇竜(燃えるやつ)はリュウ、ケンなどには
最後まで入らず、倒れないので反撃必死です。
使えません。
アッパーをフックに変えても同じです。
ジャンプ攻撃からは
飛び込み大パンチ→中足大外回し蹴り
これが最も入り易くダメージが大きいっぽいです。
48%くらいいけます。
大外回し蹴りは新技でヨガフレイムコマンドとキックボタンです。
キックボタンを押しっぱなしにすると
かかと落としみたいな技に変わってしまうので、
キックは押したらすぐ離します。
もし、失敗して
鎌払い蹴りになってしまってもそれほどダメージは変わりませんので
安心です。
こちらはたまに4ヒットになることもありますが、
ダメージはそれほど変わりません。
倒れる分、大外回しのほうがいいかなと思います。
でもなぜかこの回し蹴り三種類はダメージに幅があるようですね。
毎回同じようには減らないみたいです。
当たり方の問題なのかな。
が安定です^^
満タンから87%くらいを持っていきます!
うほほー^^
ちなみに地上からなら
しゃがみアッパー裂破で74%くらいです。
ちなみに定番の
飛び込み大パンチアッパー大波動拳は45%です。
上記の安定と書いた大外回しの三段より微妙に落ちます。
意外と、リュウのものと同じくらいのダメージです。
ケンのほうがショボく見えるんですがね。
なによりおいらが好きじゃないのは
ケンのくせに波動拳で締めるなw
ってことでこちらはあまりオススメしませんね(;~_~)