高レベル魔王に挑む エスタークLv69 後編 | t-speedブログ

高レベル魔王に挑む エスタークLv69 後編

それでは実践篇です。


高レベル魔王に挑みます。

Lv60以上エスターク。


そして、

なぜ

パラディンが必須かというと

これだぜ!

t-speedブログ
パラディンの ひっさつ 「パラディンガード」だ!

この技とすばらしいところは

数ターンの間、パラディンは無敵となる。

ディフェンスが完璧になり、

いっさいの攻撃を受け付けません。

そして、

さらに

t-speedブログ
「におうだち」

これを併用すると、

パーティー全体が

無敵状態になります。


だれが攻撃されてもパラディンがすっ飛んできて
t-speedブログ
パラディンガードの状態で防いでくれます。

これが数ターンつづくのです。


この状態になると全体攻撃のギガスラッシュや炎でも

完全に防いでくれます。


メラガイアーが・・・
t-speedブログ
来ようとも

t-speedブログ

燃え上がる火柱の中、

女子を守る男の中の男

パラディンの ラスティさん。

kakkeeeee!!!

このパラディンガード、発動した瞬間から恩恵を受けられます。

それは、発動すると

エスタークは怒って、パラディンを集中攻撃してきます。
t-speedブログ
もちろんパラディンは守られているので一切こうげきをうけないのです。


そして、次のターンから におうだち でパーティ全体が守られるのです。

これで、勝てます。

いや、これがなければ勝てないのでは・・・


ひっさつ を出しやすくするためにパラディンに

魔法戦士の証 と さいしゅうおうぎ は必須です。

全員が おうぎ 装備して、ひっさつを誘発した後

戦闘中に剣に装備チェンジすればいいと思います。

少し面倒ですがそうも言ってられないのです。

ひっさつチャージするために

大ぼうぎょ で行動を進めてください。

こいつはダメージ10分の1という最高のディフェンスです。

いつもなら400くらう攻撃も40しかくらいませんし、

すべての特殊攻撃にも有効なのです。



パラディンガード以外にも無敵となる技があります。

それは

t-speedブログ
超ひっさつわざ 「精霊の守り」

こちらも非常に強いですよ。


発動した瞬間から、

仲間全員が数ターン無敵!

ですからw

t-speedブログ

ちなみに いてつくはどう にも負けません。

かかってるバイキルトやスカラも消えません。


精霊の守り を選ぶためには パラディンか僧侶が必要です。

まあ、どちらも必須職業なんで普通は、いるでしょう。


パラディンガードやってる最中に全員チャージして

「精霊」につなげればまず勝てるでしょう。

t-speedブログ
はやぶさの剣改×はやぶさぎり による

1999×4の7996ダメージ