マリオ2 悪魔の技をつかって遊ぼう
マリオ2またやりました。
前回紹介した壁をすり抜ける悪魔の技ですが、
これを使って遊べるところをいろいろ探しましたよ。
場所はD-1ですね。
こういう地下、他にもありますね。
まず、小さいマリオで入った場合、ブロックを破壊できないので
真ん中の隔離された中には入れませんが・・・
キノコをだしたあと、
悪魔の技で矢印のようにすり抜けて入ります。
ここでキノコをとり、大きいマリオになりますが、
ジャンプが届かないので脱出不可能になってしまいます。
でも、このように矢印のようなジャンプの軌道で脱出が可能です。
壊してないブロックの延長上の黄線のところを狙ってジャンプで突っ込みます。
おいらはBダッシュジャンプで鋭く突っ込んで、壁に当たる瞬間左を押して引っ掛けてます。
うまくいくと一瞬マリオがブレーキ音を発し、空中に引っかかります。
ほんの一瞬ですので、見てからでは反応できませんから
引っかかる前提でAを押し、もう一度ジャンプの段取りをしている必要があります。
実際、脱出のためには2回成功させる必要があります。
一度目で最上段のブロックを壊し、
二度目で脱出です。
おいらも今回、初めてこの技を成功させることができました。
難易度Cだと思います。
これは簡単にできるバグです。
ワールド9-3で青クッパの前の、上のブロックにめり込んで前の方へ滑ります。
これはスクロールで引っ掛ければだれでもできますね。
壁の中を滑っていくことにより画面は固定されたまま
マリオだけが画面の一番前のほうへ行くことができます。
前が見にくいので進みにくいですが、このままポールに飛びつくと、
フリーズします。
もう、リセットするしかありません。
せっかく9-3まで来たのにねw
画像はありませんが、
C-1の最初の逆さ土管を悪魔の技を使って入ると、
ポールの手前から出てきて一瞬でゴールするというのもあります。
おまけ
毎秒4人くらい増えるのでカウントしずらく、
99人オーバーしやすいという欠点があります(;~_~)
コメントへの返信------------------------------------------------
●リトルさん
ほめていただいてうれしいです^^
おいらのセンスでは、秋冬で地味かっこいい感じにするのは難しいです。
シンプルで色味の薄い草食っぽい感じのコーデにしたつもりです。
人間が熊みたいな男なので、
これでも草食系にはなれませんが(;~_~)