スーパーマリオ2の鬼
マリオ2ではこのような地形の地下ボーナス面がよくあります。
チビマリオではジャンプが届かないので
一見、上には行けないようですが・・・
フラワーが出ると取れない高さのこのポイントも
ブロックに食い込ませれば届かなくても取ってしまいます。
ちなみにジャンプでとどかないので普通じゃ取れません。
まあ、悪魔の技を使ってもこのポイントで取るのは上級テクニックですけどね。
悪魔の技は逆さ土管に入れます。
土管の口にめり込みます。
土管の上のほうでは入れません。
そしてうまく調整して下を押すと入れます。
逆さ土管の場所によりけりですが、
ワールドBかCでは(忘れたw)最初の逆さ土管に入るとゴールのポールの前に出てきてしまう
ナイスポイントもありますよ。
浮遊パタパタを踏んでの無限。
難易度高ですが、この終盤での増殖は貴重。
有名なミニファイアマリオ。
前作スーパーマリオに引継ぎ、2の今作でも出来ます。
でも一度やられるとダメになるので、
気を抜くとすぐやられる2ではあまり楽しめませんね。
おいらはアーケード版のVSマリオでも鬼です。
悪魔の技をかっこよく使って見せるプレイができないようでは
スーパープレイヤーとは言えませんね!