銀の腕輪を身に付けたw
なんとt-speedは ぎんのうでわ を手に入れた!
テレレテレレレーテレレレー♪
まあ、銀(シルバー)ではありませんがね(;~_~)
材質はサージカルステンレスです。
サージカルステンレスってなに?
お答えしよう。
ステンレスは金やシルバーよりも非常に硬質なため、繊細な加工を要求されるアクセサリーの分野では、
使用が困難とされてきましたが、最近の技術の進歩により細やかな加工も可能となり、
今最も注目されている新素材です。
その中でもサージカルステンレス(316L)は、医療用のメスやハサミに使用されるなど、
金属アレルギーを起こしにくく、人体にとても優しい素材です。
また、軽量かつ丈夫で、傷に強く、汚れが落ちやすく、さびず、変色も無く、
マリンスポーツ、ウインタースポーツ、入浴時にも装着が可能です。
という恐るべき未来の金属なのだ!
そして、
バングルの付け方講座!
バングルはその形からうまく付けないと金属疲労を起こしやすく破損につながります。
シルバー925のモノや、装飾が施されたものはより一層注意が必要だそうです。
シルバーは強度が弱いですから・・・
まあ、おいらの場合曲げないし、サージカルステンレスだし、装飾もないので
金属疲労で破損もなにもないのですがね(;~_~)
そしてうまく腕に通すやりかたがこれだ!
ワン、ツー、スリー!
Cのあいてる所を通していきます。
中指の骨を超えるのが一番の山場です。
手首の筋の薄いひとはそのまま入れてもよいかもしれません。
まあ、無理に広げずに入るほうをチョイスすればいいのでは。
ちなみにこれは ノーブランドの安物です。
でも、非常にシンプルで服装を選ばず、かっこいいwのでうまく使っていこうと思います。
いかにも、おいらあたりが好みそうなデザインですねww
ヒントはこちらの映画から頂きましたよ^^
博士の指紋を採る為に
スリの男が腕輪を掴ませる作戦です。
さておいらのリスペクトするこの映画は何でしょう?