ご訪問くださいまして、ありがとうございます
コミュニケーションするチカラと自己肯定感を高める楽しいワークショップ「ことばキャンプ」活動をしています。
昨日は、虐待やネグレクトを受けた子どもたちをケアする職員さんたちのことばキャンプでした。
キャンプ終了後いただいた感想には、皆さんの思いがたくさんつまっていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
虐待を断ち切る、という言葉が印象的でした。
養護施設で働いていて、その視点を持つことは難しいと感じていましたが、今日のキャンプでそうではないと思えました。
子どもたちとの日々の関わりから、虐待をしない大人に自分たちで育てることができるのだと、感じました。
そこにまた、児童養護施設で働くことの意義も感じました。
知識として知っていましたが、あくまでも知識のままでした。実際に行ってみると、そのすごさに驚きました。
大問題だと感じ悩んでいた子どもの行動に対して、「そんなに重く考えることはないんじゃない?」と気持ちにゆとりができ、その子のことを、さらに「かわいい!大事だなぁ~」と思うことができました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ささやかな活動ですが、こんなメッセージをいただくと、ほんとうに嬉しく、ありがたいなぁーと思います。
もし、私たちの活動「ことばキャンプ」にご興味があったら、12月10日みなとみらい波止場会館にいらっしゃいませんか?

あなたもことばキャンプに参加しませんか?

コミュニケーションするチカラと自己肯定感を高める楽しいワークショップ「ことばキャンプ」活動をしています。
昨日は、虐待やネグレクトを受けた子どもたちをケアする職員さんたちのことばキャンプでした。
キャンプ終了後いただいた感想には、皆さんの思いがたくさんつまっていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

養護施設で働いていて、その視点を持つことは難しいと感じていましたが、今日のキャンプでそうではないと思えました。
子どもたちとの日々の関わりから、虐待をしない大人に自分たちで育てることができるのだと、感じました。
そこにまた、児童養護施設で働くことの意義も感じました。

大問題だと感じ悩んでいた子どもの行動に対して、「そんなに重く考えることはないんじゃない?」と気持ちにゆとりができ、その子のことを、さらに「かわいい!大事だなぁ~」と思うことができました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ささやかな活動ですが、こんなメッセージをいただくと、ほんとうに嬉しく、ありがたいなぁーと思います。
もし、私たちの活動「ことばキャンプ」にご興味があったら、12月10日みなとみらい波止場会館にいらっしゃいませんか?

あなたもことばキャンプに参加しませんか?